1時間目は万葉集についてで、スラスラ読めるようになるまで何度も読みました。昔の歌集を読むことは難しいと思いました。歴史的仮名遣いも分かるようになってきました。
理科では燃料電池を作りました。これが作れると無人島で脱出ができるので、みんな一生懸命作りました。みんな成功して良かったと思います。
英語はProgram6-2,6-3の文法について勉強しました。友だちとの会話や書くことを通して理解することができました。
体育ではマットをしました。伸膝後転がなかなかできなくて、でも次はがんばりたいです。また、KさんやSさんはすごいと思いました。半分くらい分けてほしい気持ちです。
昼休みには全校合唱の練習をしました。歌詞がところどころ怪しいので、金曜日までには完ぺきにして、きれいなハーモニーにできるといいです。
また、ステップアップテスト英語では間違えたところがありました。とにかくたくさん書いて、自然に書くことができるようになりたいです。
M.N
理科では燃料電池を作りました。これが作れると無人島で脱出ができるので、みんな一生懸命作りました。みんな成功して良かったと思います。
英語はProgram6-2,6-3の文法について勉強しました。友だちとの会話や書くことを通して理解することができました。
体育ではマットをしました。伸膝後転がなかなかできなくて、でも次はがんばりたいです。また、KさんやSさんはすごいと思いました。半分くらい分けてほしい気持ちです。
昼休みには全校合唱の練習をしました。歌詞がところどころ怪しいので、金曜日までには完ぺきにして、きれいなハーモニーにできるといいです。
また、ステップアップテスト英語では間違えたところがありました。とにかくたくさん書いて、自然に書くことができるようになりたいです。
M.N