日直日誌より

2009年5月18日
    今日の数学は因数分解の公式2と3について勉強しました。公式にしたがえば問題を早く解けるので、しっかりと覚えるようにしたいです。
    社会ではテスト勉強をしました。僕は自主学習を使って勉強しました。社会はテスト範囲が広いので自主勉強を社会中心にして行うようにしたいです。
    英語では、現在完了形を使った文章作りをしました。10文以上の文章にしなければならないので、まだ完成していません。あとは個人で完成させてこなければならないので、早めに終わらせておきたいです。
    国語では「相手を意識して伝えよう」という教材で、伝わりやすいようにものごとを説明しようというようなことを勉強しました。相手が小学校三年生という設定だったので、難しかったです。
    体育では、最後のハードルの授業をしました。ビデオで跳び方を撮っていただいたときに失敗してしまいましたが、これまでで1番速く走ることができてよかったです。
    理科では、入試についての話をしてもらいました。入試のことについて考えながら勉強したいです。
    K.M

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ