日直日誌より

2009年4月16日
    今日は1時間目に数学がありました。2年の時よりも文字が増え、難しくなったので、みんな苦戦しています。たくさんの問題を解いて、すらすらできるようにしたいです。
    理科では、記録タイマーの使い方を勉強しました。物理の分野は計算が多くて、内容も難しいです。苦手な人がとても多いところだと思いますが、問題に慣れていきたいです。
    英語では過去完了形を習いました。1,2年生の時に習ったことと内容が混ざってしまい、よく分からなくなってしまうときがあるので、しっかりと整理をして覚えていきたいです。
    社会では、今日から公民が始まりました。公民は、政治のことにも目を向けていかなければいけません。新聞を毎日読むようにしていきたいです。
    明日も充実した1日になるようにしたいです。
    K.M

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ