• ほし組さんは、園で育てているイチゴを収穫しました。
    とても小さいイチゴでしたが、2個ずつ収穫することができて、とてもうれしそうな様子でしたsad
    りす組さんは、スナップエンドウをほし組さんと一緒に収穫しました。
    ハサミで慎重に…切れるかな
    収穫したスナップエンドウは、茹でてもらい、もも組さんも一緒に食べました。
    「甘くておいしいcheeky」「もっと食べたい」という声が聞かれました。
    天気のいい日に園庭では、砂場遊びや、色水遊びが盛り上がっています。
    砂の感触や水の心地よさを感じながら遊んでいます。
    きれいな色水が完成
    色とりどりでおいしそうです
    もも組さんは、乗り物も大好きsmiley
    2人でドライブです
    今日は、今年度初めてのねこちゃん弁当(外注食)の日でした。
    もも組さんも、「おいしいindecision」と言って食べていましたfrown
  • 春探し

    2025年4月17日
      昨日、園外へ春探しに出掛けました。
      タンポポの花や綿毛、シロツメクサの花、カエルやテントウムシを見つけることができましたsad
      シロツメクサの花で冠や指輪を作ったり、タンポポの綿毛を飛ばしたりして遊びました。
      アマガエル発見
      初めは、恐る恐る触れていましたが、慣れてくると自分で捕まえられるようになりました。
      交通教室で学んだことを実践です
      上手に横断歩道を渡ることができました。
    • 昨日、交通教室を行いました。
      交通安全指導員さんに、子供、保護者の方それぞれに交通安全についてのお話をしていただきました。
       
      交通安全指導員さんだけではなく、地域の安全協会の皆さんにも道路での見守りをしていただきました。
      お話の後は、園外に出て実際に歩きました。
      ほし組さん、りす組さんは、お家の方に後ろから見守っていただきながら歩きました。
      もも組さんは、お家の方と手をつないで一緒に歩きました。
      信号機のある道路、信号機のない歩道など、様々な場においての歩き方を確認しながら歩くことができました。
      みんなの歩き方はどうだったかな?
      今後も、登降園や園外保育を通して、交通ルールを守りながら歩けるようにしていきたいです。
      交通教室の後に、地震の際の避難訓練を行いました。
      もも組さんは、お兄さん、お姉さんの様子を見ながら一緒にダンゴムシのポーズをしたり、防災頭巾をかぶったりしました。
      怖がらず、先生の話をよく聞いて全員避難することができました。
      引き渡し訓練も行いました。
      いざという時に、安全に避難できるよう、今後も訓練を行っていきます。
      今日は、もも組さん初めてのお弁当
      うれしそうな様子で、モリモリ食べることができましたsad
      本日の春探しの様子は、また後日お知らせします
    • 五月飾りを飾ったよ

      2025年4月11日
        飯田幼稚園には、寄付していただいた素敵な五月飾りがあり、ほし組さんとりす組さんで飾りました。
        「これはどこに置くのかな?」
        写真を見て確認しながら飾りました。
        もも組さんは、初日から泣かずに元気いっぱい登園してきていますsad
        帰る時間になると、「もっと遊びたい」と言うくらい、好きな遊びを楽しんでいます。
        久しぶりの幼稚園生活で、疲れが出ているかもしれません。
        2日間ゆっくり休息をとって、来週また元気に幼稚園に来てくださいね。
      • 入園式・始業式

        2025年4月9日
          今年度は、2名の新入園児を迎え、幼稚園生活がスタートしました
          初めは、ドキドキした様子の子供たちでしたが、お家の方々に見守られながら、お話を聞いたり、年中・長児の歌を聴いたりすることができましたsad
          年中組さん、年長組さんも、緊張した様子ですwink
          みんなで、「たのしいね」と「おはながわらった」の歌のプレゼントをしました
          年長組さんが代表して、冠のプレゼントをしました
          入園式後に、始業式を行いました。
          今度は、年中組さん、年長組さんのための式です。
          年少組さんも、後ろで一緒に参加してくれました。
          幼稚園の歌「あくしゅをしましょ」を元気よく歌いました
          今日は、全園児の保護者の皆さんが参加してくださり、子供たちの新しいスタートを温かな雰囲気の中、祝うことができました。
          始業式の後は、ほっと一息。
          絵本を見たり、お家の方々とふれあい遊びをしたりして過ごしました。
          明日からも、みんなで楽しく遊びましょうねsmiley
          お待ちしています

        COUNTER

         / 本日: 昨日:

        カレンダー

        最近の記事

        タグ

        アーカイブ