2019年11月

  • 発表会

    2019年11月29日
      全員がそろった発表会でした。
      今日まで頑張ってきた晴れの姿を、お家の方に見ていただくことができました。
      体調管理や精神面での応援をしてくださってありがとうございました。
      オープニング
      もも組  表現遊び 『たまごのなかから』
      りす組 劇 『てぶくろ』
      ほし組 劇『ジャックとツタンカーメンの豆の木』
      もも組・りす組 歌・楽器『たのしいリズム』
      劇や歌・合奏をやり終えて、
      ほし組さんのプログラム紹介をしてくれたりす組さん
      ほし組 歌・合奏『宇宙のかなたへ』
      全園児によるフィナーレ
      たくさんの拍手をありがとうございました。
      また一つ大きく成長した子供たちです。
      ワンチームになってやり遂げて
      “やった~!!”という気分の
      ほし組の集合写真 を…
      撮影する保護者の皆さん
    • 明日は発表会です!

      2019年11月28日
        明日はいよいよ発表会です。
        昨日今日の二日間は、衣装も身に付けて、発表会ごっこを楽しんできました。
        たくさんのお客さんの前で緊張してしまう子もいるかもしれませんが、いつもの力が発揮できるといいなと思います。
        楽しみにお越しください。
      • 22日 先生と歌おう!!

        2019年11月25日
          地域在住の声楽の先生が来てくださって、一緒に歌の時間を楽しみました。
          今年度は今回で4回目となりますが、毎回先生の不思議な魔法で、歌の世界に引き込まれ、歌うことを楽しんでいる子供たちです。
          今回は発表会で歌う歌の指導をしていただきました。
          本番での素敵な歌声を楽しみにしていてくださいね。
        • 今日はふれあいネット飯田のつどいに園児全員で参加しました。
          飯田小学校の演奏の中で『パプリカ』の踊りを、
          飯田幼稚園のみの演技では、『チキチキバンバン』の合奏と歌、『南の島のハメハメハ大王』を踊りました。
        • 味噌作り

          2019年11月17日
            恒例となりました味噌作り。
            今年も元飯田幼稚園保護者の講師の先生に教えていただきながら作りました。
            今年はりす組さんだけでなく、もも組さんも一緒に、お家の人と一緒に作りました。
            前日から大豆を水につけ、二時間半ほどアクを取りながら大豆を茹でるところから始まって、
            塩をサラサラにして麹と混ぜたり、大豆を潰したり、潰した大豆と麹を混ぜたり…
            たくさんの工程があって、やっと寝かせる準備ができます。
            発酵してお味噌になって食べられるようになるのには、まだまだ時間がかかります。
            そのような工程を一つ一つ丁寧に作業をすることで美味しいお味噌になるわけですが、
            子供たちは、昨年度のりす組さん(今のほし組さん)が作ってくれたお味噌を、夏野菜につけたり、みそ汁にして食べたりしていて、
            手作りお味噌のおいしさを知っています。
            だから、みんな、「お豆をつぶすのが大変で疲れちゃった」と言いながらも、とても頑張って作っていました。
            大根のヌキナなどで作ったお味噌汁に大豆がちゃんとつぶれずに形のまま入っていても、
            飯田幼稚園の子供たちは残さずきれいに飲みほします。
            美味しさ、大変さを知っているからこそだなと感心します。
            キューりにお味噌をつけて食べるのが大好きな子供たち、
            来年の夏を楽しみにしていてね!!
          • ジュビロ運動遊び

            2019年11月8日
              ボールを使った遊びをたくさん教えていただきました。
              「ボールさばきがうまいよ!!」と褒められて、やる気満々になっていた子供たちでした。
               
            • ほし組さんが、飯田小学校の生活科フェスティバルに招待されて行って来ました。

               
              懐かしい顔もいっぱい!
              1年生は、自然物を使った遊びのコーナー、2年生は科学的な遊びのコーナーがあり、子供たちはたくさん遊ばせてもらいました。