2025年2月

  • 今日の様子!

    2025年2月28日
      じゃが芋を植えたよ

      子供たちの様子をご覧ください





       
        種芋を見て、
        「象のフンかな?」「虫の卵じゃない?」
        「じゃがいもにも似てるけど・・」等
        イメージを膨らめてきた子供たちsad
        中身はどうなっているか見てみることに・・・
        包丁で中を割ったら・・
        虫は入っていなかった!これはじゃがいもだ!
        植えてみんなで育てよう!
        土のお布団を優しくかぶせるよlaugh
        大きくなあれ!
        ジャガイモの生長が待ち遠しい子供たちです!
        じゃが芋植えの後は、三輪車で遊びました!
        みんなで三輪車レース!
        「よーいドン!!」
        いい勝負!!
        繰り返しレースをして遊んだね!
        今日はポカポカ陽気!
        戸外で体を動かしてたくさん遊んだね!
        
        年長組さんは
        半袖、半ズボンで元気いっぱいでした
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
      来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
      wink
      よろしくお願いいたします。
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

      満3歳児保育の紹介
      令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

      満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

    • 今日の様子!

      2025年2月26日
        お別れパーティーしたよwink
        年中組さんを中心にして年少組さんと一緒にお別れパーティーの準備を進めてきた子供たち。
        年長組さんには「ないしょ」にして驚かせてあげたい気持ち、大好きな年長組さんと一緒に過ごしたい気持ち、いろいろなことを教えてくれてありがとうを伝えたい気持ちなど、どのようにしてパーティーを進めていこうか一生懸命考えていました。
        そして、今日!!お別れパーティー

        子供たちの様子です!
         
          年長組さんの好きな色は“水色
          水色を主として飾り付けをした保育室へ
          『年長組さんの入場
          司会を3人でやりました
          プレゼントを渡します!
          喜んでくれますようにlaugh
          大好きなダンスタイム
          『ドッジボール』は
          年長組さんの大好きな遊びです
          
          年長組さんのボールの投げ方
          カッコイイ
          年長組さんからプレゼントを
          もらいました!
          みんなおそろい
          お楽しみは『イチゴのケーキ』
          年長組さんはイチゴが大好きだからwink
          
          この笑顔とてもステキ
          お別れパーティー大成功
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
        来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
        wink
        よろしくお願いいたします。
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        伊平幼稚園の紹介
        預かり保育についても掲載しています

        伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

        満3歳児保育の紹介
        令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

        満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

      • 今日の様子!

        2025年2月26日
          お散歩に行ってきたよwink
          途中、小学校の運動場でちょっと遊んでから地域のお寺へお散歩に行ってきました。
          梅の花が咲き始めたことを聞き、何色なのか子供たちは予想をしていました。
          「ピンクだと思うよ」「白だよ」など

          子供たちの様子です!
           
            動物鬼ごっこですって!
            鏡発見
            「バイバ~イ
            写っている自分に手を振っていましたよ!
            お寺に到着!
            
            ピンクの梅の花だね。
            いいにおいがするよ。wink
            ※お寺はお留守のようでした。
             
            学問の神様の方を向いて
          ​  みんなでお願いしました!
            またお散歩したいね
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
          来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
          wink
          よろしくお願いいたします。
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

          満3歳児保育の紹介
          令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

          満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

        • 今日の様子!

          2025年2月25日
            今日の子供たちですwink


             
              2人で遊ぶ時間も大事
              マラソン前の準備体操!
              線鬼!
              いろいろな形や色の磁石を使ってwink
              年長組さんが最近
              「給食当番一緒にやりたい人?」と
              聞いてくれます!年少組さんが
              一緒にやっていました!
              
              
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
            来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
            wink
            よろしくお願いいたします。
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

            満3歳児保育の紹介
            令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

            満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

          • 今日の様子!

            2025年2月21日
              地域の方から桃の花をいただきました

              お家に飾ってくださいね。sad
              地域の方のご厚意に感謝です。laugh
               
                桃の節句
                早速幼稚園のひな壇に飾りました。wink
                子供たちが持ち帰ります。sad
                子供たちが育てている花たち。
                今週の大寒波にも負けずに
                頑張っています
                チューリップの芽が少しずつ
                出てきています。
                幼稚園の河津桜のつぼみは
                まだまだ固いです。
                春はまだ遠いのかな?
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
              来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
              wink
              よろしくお願いいたします。
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              伊平幼稚園の紹介
              預かり保育についても掲載しています

              伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

              満3歳児保育の紹介
              令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

              満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

            • 今日の様子!

              2025年2月21日
                元気いっぱいの子供たち

                今日の様子を紹介します。sad
                 
                  自分たちでコースを作ります!
                  鉄棒の技!​ブタの丸焼きsad
                  コウモリ
                  ワニワニ鬼ごっこ
                  ドッジボール!
                  年中組さんが折るところを
                  じーっと見て
                  自分もやろうとしてますね。
                  自分のしたいことにじっくり
                  かかわっています。
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
                来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
                wink
                よろしくお願いいたします。
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                伊平幼稚園の紹介
                預かり保育についても掲載しています

                伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                満3歳児保育の紹介
                令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

                満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

              • 今日の様子!

                2025年2月20日
                  今日も元気いっぱい

                  今日の子供たちを紹介します。sad
                   
                    マラソンタイム前の
                    準備体操!!!
                    鬼ごっこも今ブームです
                    ドッジボールもブームです
                    お雛様になりきることも
                    ブームです
                  昨日からの年長組さん情報です!frown
                  今、伊平幼稚園の子供たちはドッジボールに夢中
                  ボールの投げ方がなかなかむずかしくて・・・angel
                  年長組さんがお家で小学校のお兄さんにボールの投げ方を教えてもらってきました。smiley
                  テラスに遊びながらボール投げのコツが自然に身に付くコーナーをつくってみました。
                  なんと年長組さんのマイブームになりました。wink
                  その様子を紹介します
                    <19日>
                    腕を顔の横からしっかり前へ
                    伸ばしています!
                    この後パイプの先に的があって
                    「カン」と・・・
                    これで年長組さんは夢中cheeky
                    <今日:20日>
                    自分から隙間時間を見つけて​遊んでいます
                    今日のドッジボールの投げ方を見てください!
                    強いボールを投げることができるように
                    なってきました
                    おまけ
                    年長組さんだけの時間に何かを
                    作っているようです。
                    なにができるのかな?
                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
                  来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
                  wink
                  よろしくお願いいたします。
                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  伊平幼稚園の紹介
                  預かり保育についても掲載しています

                  伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                  満3歳児保育の紹介
                  令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

                  満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

                • 今日の様子!

                  2025年2月19日
                    寒くても元気いっぱい

                    今日の子供たちを紹介します。sad
                     
                      マラソンタイム
                      鬼ごっこかな?
                      マイブームの“かくれんぼ”
                      お内裏様とお雛様に変身して
                      隠れています!
                      子供らしい発想にバッチグー
                      「見~つけた!」
                      「あぁ~あ!見つかっちゃったsad
                      移動図書館「夢ポッケ」
                      貸し出しは今日が最後です。
                      お願いをしておいた絵本を
                      持ってきてくれました!
                      絵本を借りること、お家の人に
                      読んでもらうことが楽しみに
                      なった子供たちです。wink
                    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                    只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
                    来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
                    wink
                    よろしくお願いいたします。
                    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                    伊平幼稚園の紹介
                    預かり保育についても掲載しています

                    伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                    満3歳児保育の紹介
                    令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

                    満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

                  • 今日の様子!

                    2025年2月18日
                      小学校へ行ってきたよ

                       兄弟や伊平幼稚園卒園生に会うことができた子供たち。お互いとてもうれしかったです。smiley
                      また、小学校の校長先生をはじめ先生方が温かく迎えてくださり、子供たちも緊張がほぐれたようです。wink
                       学校探検前に「お兄さんやお姉さんたちはお勉強をしているけれど、どうやって見せてもらうといいかな?」と投げかけると、年長組さんが「おしゃべりしないで静かにするんだよ!frown」と、年中・年少組さんに教えていました。
                      私たちが「静かにするんだよ!」と伝えなくても子供同士で伝え合う姿が見られ、異年齢で生活をしている良さを感じました。

                      そんな子供たちを紹介します。sad
                       
                        校長室に入ることができました。wink
                        そーっと見ていました。
                        椅子に座らせてもらいました。
                        パソコンを使って勉強
                        すごいねwink
                        伊平幼稚園の運動場より
                        すごーく広い小学校の運動場!
                        遊具もたくさんあったね!
                       『お・ま・け
                        幼稚園のお雛様にお供えする
                        ひなあられを買いに行きました。
                        年長組さんは“小学校”が楽しみになりました。sad
                        年中・年少組さんは小学校ってどんなところなのか
                        知る機会になりました。
                        雛あられも買うことができダブルで楽しい1日でした。
                      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                      只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
                      来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
                      wink
                      よろしくお願いいたします。
                      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                      伊平幼稚園の紹介
                      預かり保育についても掲載しています

                      伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                      満3歳児保育の紹介
                      令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

                      満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

                    • 今日の様子!

                      2025年2月17日
                        一日体験入園
                        来年度入園するお友達が幼稚園に来て一緒に遊びました。

                        子供たちを紹介します。sad
                         
                          靴箱やロッカーの準備
                          「〇ちゃんはここ」
                          ここにシールを貼ってね
                          幼稚園の服がお気に入り
                          見て~!似合っているでしょwink
                          縄跳びを披露!
                          かわいいお友達が帰ろうとしたその時
                          嬉しいひな祭りが聞こえてきました。
                          お囃子チームにかわいいお友達も仲間入りwink
                          
                          新入園児さんの
                          お気に入りの絵本が見つかりました
                          4月9日にみんなで待ってまーす!
                        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                        只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
                        来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
                        wink
                        よろしくお願いいたします。
                        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                        伊平幼稚園の紹介
                        預かり保育についても掲載しています

                        伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                        満3歳児保育の紹介
                        令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

                        満3歳児保育について[PDF:611.2KB]