今日は地域の方(さくら会)との交流で運動会に招待され伊平基幹集落センターへ行ってきました。
準備体操は幼稚園の運動会で行った『ちょっとだけ体操』、ボッチャ、輪投げ、玉入れ、アイス運び競争、パン食い競争、お菓子つかみ取り、全員で“引佐ばやし”を踊ってみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
今日の様子を紹介します
準備体操は幼稚園の運動会で行った『ちょっとだけ体操』、ボッチャ、輪投げ、玉入れ、アイス運び競争、パン食い競争、お菓子つかみ取り、全員で“引佐ばやし”を踊ってみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
今日の様子を紹介します


ボッチャ、初体験

輪投げ

なかなか入らないんだよね~

ボールをアイスに見立てて・・・

玉入れ


手を使わないで口でパンを取りました!
ゆらゆらしてう~ん、難しい
ゆらゆらしてう~ん、難しい

パン食い競争みんな大成功

お菓子つかみ!

こんなに取れたよ

運動会に招待されたので、大好きな踊りを披露した子供たち!
「かわいいね
」「リズム感がいいね
」たくさんの拍手をもらい、自信につながりました。
幼稚園の時間をつくっていただきありがとうございました。
「かわいいね
幼稚園の時間をつくっていただきありがとうございました。

最後は全員で“引佐ばやし”を踊りました。

地域の方(さくら会)と一緒に遊んで楽しかったです
※小菊をいただきありがとうございました。花瓶に生けたいと思います。
※小菊をいただきありがとうございました。花瓶に生けたいと思います。
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
第6回ひよこ学級は12月5日(木)です。
ひよこ学級の皆さんと一緒に遊べることを楽しみにしています。
皆様のお越しをお待ちしています。
<持ち物>タオル、お茶、室内履きなど各自必要と思われるもの
第6回ひよこ学級は12月5日(木)です。
ひよこ学級の皆さんと一緒に遊べることを楽しみにしています。
皆様のお越しをお待ちしています。
<持ち物>タオル、お茶、室内履きなど各自必要と思われるもの
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。