今日の様子!

2024年11月7日
    今日は大好きなお友達から電話がかかってきたり、遊びで相談したいことを自分で電話をかけて聞いたりした子供たち。wink
    子供たちの様子を紹介します
    引佐北部みさと幼稚園の友達から電話がかかってきました。wink
    み:「お化け屋敷があるよ!12月3日に遊びに来てね!」
    い:「いいよ!」
    み:「歌と踊りもあるよ!(リトミック)」
    い:「一緒に遊ぼうね」
    い:「みんなで遊びに行くよー」
    交流の日が楽しみになりました。
    持ち物は、給食セット、帽子、上靴、げんきだそうです。
    佐久間幼稚園の友達に電話をしました。
    い:「ドングリ転がしつくっているんだけど…トンカチ貸してくれますか?」
    さ:「いいよ!いくつ?」
    い:「2つ貸してください。」
    さ:「2つしかないので、1つでもいい?」
    い:「1つでいいです!ありがとう」 
    ※自分でお願いをすることができました!
    自分たちもドングリ転がしをつくって遊んでいるよ!
    まだ遊び始めたばかりです。どのようなコースになるのか楽しみです。
    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    第6回ひよこ学級は12月5日(木)です。
    ひよこ学級の皆さんと一緒に遊べることを楽しみにしています。
    皆様のお越しをお待ちしています。
    wink
    <持ち物>タオル、お茶、室内履きなど各自必要と思われるもの

    ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園の紹介
    預かり保育についても掲載しています

    伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

    満3歳児保育の紹介
    令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

    満3歳児保育について[PDF:611.2KB]