引佐北部みさと幼稚園との交流2日目です。運動会の余韻を楽しんでみんなで体を動かして遊んだ子供たちです。
みさと幼稚園の友達とリレーや踊りなどをしたり、給食を一緒に食べたり、歯磨きもしたりして楽しい1日を過ごすことができました。
子供たちの様子を紹介します。
みさと幼稚園の友達とリレーや踊りなどをしたり、給食を一緒に食べたり、歯磨きもしたりして楽しい1日を過ごすことができました。

子供たちの様子を紹介します。


大好きな友達とかけっこ!


昨日遊びたかったヘビ跳びをしたよ!

数字ポーズ
いくつでしょうか?
答え:『5』でーす。

答え:『5』でーす。


リレーをしたよ!


結果は引き分け


踊りの見せあいをしたよ!

みさと幼稚園の友達は『マツケンサンバⅡ』。キラキラが付いていてカッコよかったね!

遊戯室で給食を食べたよ。



2人で伊平幼稚園の歌“みんなのうた”を歌ったよ。
みさと幼稚園の歌もあるそうで、うたってくれました。

みさと幼稚園の歌もあるそうで、うたってくれました。


今日は楽しかったね!背中がそう答えているようでした。


もうお別れ
楽しい時間はあっという間です。
明日は交流遠足
奥山幼稚園とみさと幼稚園の友達と一緒にかわな野外活動センターへ遊びに行きます。楽しみです


明日は交流遠足



★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
第6回ひよこ学級は12月木日(土)です。
ひよこ学級の皆さんと一緒に遊べることを楽しみにしています。
皆様のお越しをお待ちしています。
<持ち物>タオル、お茶、室内履きなど各自必要と思われるもの
第6回ひよこ学級は12月木日(土)です。
ひよこ学級の皆さんと一緒に遊べることを楽しみにしています。
皆様のお越しをお待ちしています。

<持ち物>タオル、お茶、室内履きなど各自必要と思われるもの
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています



令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。