交流保育でのプール遊びはとても楽しかったようです
突然水がかかることが苦手なお友達は違う方法でやってみたら水がかかっても大丈夫だった
ということで早速何か始めました…
今日の子供たちの様子です


今日の子供たちの様子です


透明なお面をつくってみよう!

バリアの完成
これをどうやって使うのかな?

これをどうやって使うのかな?

こうやって使うんだね


薄目を開けてます


「ぼくも使いたーい。貸して
」「いいよ
」



水がかかっても大丈夫


このバリア3人でも大丈夫だね


ブクブク


パァー
これが水で遊ぶとき大事なんだそうです

これが水で遊ぶとき大事なんだそうです




年中組さんは昨日遊んだことを自分でやってみたよ!すごい

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
第2回ひよこ学級は7月11日(木)です。晴れの場合は砂遊び・水遊びを計画しています。
<持ち物>帽子、着替え、タオル、水筒など各自必要と思われるもの
皆様のお越しをお待ちしています。
第2回ひよこ学級は7月11日(木)です。晴れの場合は砂遊び・水遊びを計画しています。
<持ち物>帽子、着替え、タオル、水筒など各自必要と思われるもの
皆様のお越しをお待ちしています。

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
