2024年5月

  • 今日の様子!

    2024年5月31日
      今日の子供たちの様子です。



       
      遊戯室でサーキットに挑戦
      サーキットの後はピアノに合わせてリトミックをしました。wink
      イモリに変身
      「おいしいお弁当はいかがですか?」
      「くださーい」
      「お弁当はいかがですか?」
      「1個10000円ですsmiley

      ※年少組さんがのり遊びでお弁当をたくさん作ったのでお店屋さんにしたいということからウーバーイーツならぬチューバーイーツになっていろいろな部屋へ行ってかかわる姿がみられましたwink
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
      皆様のお越しをお待ちしています。wink
       

      ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

    • 今日の様子!

      2024年5月30日
        今日の子供たちの様子です。

        年少組さんたちは年中・年長組さんとは別行動!ぽんた展望台で年中・年長組さんと一緒になる予定です!

         
        あっ!のぼってきたよ!「ヤッホー!がんばってー!」
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
        皆様のお越しをお待ちしています。wink
         

        ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        伊平幼稚園の紹介
        預かり保育についても掲載しています

        伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

      • 今日の様子!

        2024年5月30日
          今日の子供たちの様子です。


           
          大好きな所員さんにお手紙を渡したよ!
          ハナイカダだって!
          サワガニが今の時間は眠っているときなんだよ!
          モリアオガエルの卵があるよ!
          ウラジロの葉を飛ばしたよ!
          『むしのすみか(木や石の下)にみんなでのぞき込んでいるところ
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
          皆様のお越しをお待ちしています。wink
           

          ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

        • 今日の様子!

          2024年5月30日
            絶好の遠足日和今日は交流保育で引佐北部みさと幼稚園のお友達と川名野外活動センターへ行ってきました!今年は伊平は“晴れの神様”が見守ってくれているのかもしれませんlaugh
            今日の子供たちの様子です。


             
            『入所式​』所長さんのお話を真剣に聞いている子供たちsad
            しかしてそれは・・・所長さんから鹿の角を見せてもらいました
            それぞれの学年の様子はパート2をご覧ください。
            みんな一緒になって散策
            “むしのすみか”(石や木の下を見てみました)何かいるかな?
            お茶タイム
            楽しい時間もあっという間!もう帰る時間です。
            たのしかったよ!また遊びに来るからね!
            所員さんたちも「また来てね!」と言ってくれました
            引佐北部みさと幼稚園のお友達ともお別れ!また6月6日に遊びに行くよ
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
            皆様のお越しをお待ちしています。wink
             

            ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

          • 今日の様子!

            2024年5月29日
              今日の子供たちの様子です。


               
              泥んこ星人に変身だー
              「ぼくは、泥んこ星人だぞーsmiley
              先生がいたぞー
              まてまて~wink
              先生捕まえたぞ!
              「ここの泥タプタプしてるcheeky
              どろんこ遊びの次はザリガニ釣り
              この前釣れなかったボスを釣るんだ
              見て!ボスには負けるけど大きいザリガニ捕まえたwink
              私もがんばるぞ
              やったー釣れた
              楽しかったね
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
              皆様のお越しをお待ちしています。wink
               

              ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              伊平幼稚園の紹介
              預かり保育についても掲載しています

              伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

            • 今日の様子!

              2024年5月29日
                今日の子供たちの様子です。


                 
                リトミックを始める前に足の運動
                今日も頑張って動いてね!
                “アヒル”ひざは開いて両手をアヒルの羽にして歩くのですが…
                バランスを取りながら歩くことは難しいです
                みんなお気に入りの“汽車”やる気満々の年少組さんです
                たくさん遊んだのでストレッチみんなの足と手がつながったよwink
                子供列車で帰りまーす!
                のり遊びwink
                僕のお弁当sad
                大好きな卵焼きたくさん入れたよ!
                子供たちの作品
                電車に乗って遠足に行ったことを絵にしてみたよ!
                にじいろ電車素敵でしょsad
                電車に乗って楽しかったよ!

                ※保育室に掲示してありますのでよかったら見てくださいねwink
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
                皆様のお越しをお待ちしています。wink
                 

                ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                伊平幼稚園の紹介
                預かり保育についても掲載しています

                伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

              • 今日の様子!

                2024年5月27日
                  今日の子供たちの様子です。


                   
                  朝保育室に入ってきたらなんとカブトムシの幼虫がお散歩していました。
                  どうすれば幼虫がお散歩しないか考えて排水溝ネットをかぶせることにした年中・年長組さんwink
                  ここにダンゴムシがいるよ!
                  いるいる!
                  霧吹きもかけるねwink
                  サーキットに挑戦
                  小さいお友達が遊びに来たので、2人のお姉さんが手を引いてくれていますsad
                  リトミックもしたよ!
                  アヒルになってよちよち歩き・・・むずかしいな
                  汽車・・・だんだん早くなるんだよ!
                  汽笛の合図で床に寝そべるよ!この時のポイントはつま先
                  体を動かした後はストレッチ
                  たくさん動いてくれた体にありがとう
                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
                  皆様のお越しをお待ちしています。wink
                   

                  ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  伊平幼稚園の紹介
                  預かり保育についても掲載しています

                  伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                • 今日の子供たちの様子です。


                   
                  泥んこで思い切り遊んだよ!
                  どろんこ遊びの次はザリガニ釣り
                  このザリガニを釣るんだ!!
                  餌をハサミでつかんだら釣竿を上げよう!
                  今日こそは絶対ザリガニを釣るぞ!
                  やったー
                  大きなザリガニゲット

                  ※ザリガニ釣りの途中で地域の方から甘夏ミカンをいただきました。また、先日、餌や釣竿のことを教えてくれた地域の方から今日は「釣り糸にはテグスがいいよ」とテグスをいただきました。地域に愛されている伊平の子供たちですcheeky
                  いつもありがとうございます。laugh
                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
                  皆様のお越しをお待ちしています。wink
                   

                  ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  伊平幼稚園の紹介
                  預かり保育についても掲載しています

                  伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                • 今日の子供たちの様子です。


                   
                  手をしっかり挙げて横断中です!昨日の交通教室で教えていただいたことをしっかり実践していますよwink
                  大変オタマジャクシが水がなくて苦しそうmail水があるところへお引越しsad
                  稲荷神社の神様にお供えをしたイチゴが・・・
                  なくなっていました!神様がきっと食べてくれたんだねsad
                  「イチゴはおいしかったですか?」
                  幼稚園へ帰ってくると早速土山で遊び始めた子供たちwink
                  ダイナミックに滑っています!
                  今日も楽しかった!!
                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
                  皆様のお越しをお待ちしています。wink
                   

                  ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  伊平幼稚園の紹介
                  預かり保育についても掲載しています

                  伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                • 交通教室のほかにも楽しいことがたくさんあった一日でした。今日の子供たちの様子です。


                   
                  お稲荷さんにお礼参りに行きたい!と言ってきた子供たちsmiley
                  お手紙を書き、油揚げの代わりに幼稚園のイチゴをもって早速出かけました!
                  遠足の日を晴れにしてくれてありがとうございましたlaugh
                  みんなでイチゴを食べたよ!!甘くておいしかったね
                   
                  オタマジャクシが気になった年中・年長組さんはお水を運んで池に入れてきました。
                  明日どうなっているかな?
                  新しい土を持ってきてくれました!トラックからなだれ落ちる土の様子をじっとみている子供たち!
                  早速土の山に登って遊んだ子供たち!
                  「いい気持ちcheeky
                  わぁ~いsmiley
                  明日はどろんこ服に着替えて思いっきり遊ぼうね
                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  令和6年度のひよこ学級の準備ができましたlaugh第1回は6月13日を予定しています。
                  皆様のお越しをお待ちしています。wink
                   

                  ひよこ学級の案内[PDF:368.9KB]

                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  伊平幼稚園の紹介
                  預かり保育についても掲載しています

                  伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]