今日の子供たちの様子を紹介します。


年少組さんが育てているラディッシュを収穫


ラディッシュのおなかはどうなっているのかな?*実は絵本「野菜のおなか」に興味をもっている年少組さん。実際にやってみたくなったので、先生にお願いをしてラディッシュのおなかを見てみました。


ラディッシュのおなかは『しろ』お皿に並べました。


発表会まであと3日、言い換えればまだ3日もある。年長・年中組さんはダンスの真っ最中!

最後のポーズも・・・

さあ今から劇遊びが始まるよ~


ドングリのお金を拾いにかわな野外活動センターへ歩いていくぞ!!

山に登って「ヤッホー」

「ドングリこんなに拾ったよ、見て!!」

自動販売機で大好きなジュースを出してもらうようにお願いしよう!

今日は移動図書館『夢ポッケ』、自分で選んだ絵本を借りました。


「あ~きれいな葉っぱ」「真っ赤だよ!」幼稚園のもみじがようやく紅葉してきました。

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
第6回のひよこ学級は12月8日(金)です。室内での遊びを予定していますので、必要に応じて、帽子、水筒、タオル、着替えなどをお持ちください。安全のため、お子さんの室内履きを御用意してください。
たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
遊びに来てくださいね。お待ちしています。
第6回のひよこ学級は12月8日(金)です。室内での遊びを予定していますので、必要に応じて、帽子、水筒、タオル、着替えなどをお持ちください。安全のため、お子さんの室内履きを御用意してください。



★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
