今日はかわな野外活動センターへ行ってきました。
かわなの自然を体中で感じてきた子供たちの様子を御覧ください。

『入所式』所長さんからかわなには“坂”がたくさんあるからゆっくり歩くといいことを教えていただきました。

カエデの実がくるくる回って落ちました。

クヌギを使ってコマづくり


かわな野外活動センター中で一番大きな“ホオ”の葉「私は鳥」年少さんらしい発想に感動

「わたしはどーこだ」

杉の林『巨木の路』寝転んでみたよ。

こんな風に見えました。

3人でようやく手をつなげたくらい太い幹だったね。

クルマバッタがいたよ!他にもナナフシやオンブバッタ、シカのフン、サワガニ、イノシシが土をほじくり返したところなどなど見つけたよ

お母さんのおにぎり最高

楽しかった時間はあっという間に過ぎてしまいました。所員さんとお別れ
また来年遊びに来ます!!
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
第6回のひよこ学級は12月8日(金)です。室内での遊びを予定していますので、必要に応じて、帽子、水筒、タオル、着替えなどをお持ちください。安全のため、お子さんの室内履きを御用意してください。
たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
遊びに来てくださいね。お待ちしています。
第6回のひよこ学級は12月8日(金)です。室内での遊びを予定していますので、必要に応じて、帽子、水筒、タオル、着替えなどをお持ちください。安全のため、お子さんの室内履きを御用意してください。
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています