今日は親子交通教室を実施しました。交通ルールを守ること、自分の命は自分で守ること、たくさん歩くことなど地域の警察の方や交通指導員さんの話を聞きました。
子供たちの様子を御覧ください。



右手は耳の横につけてまっすぐ上げると運転手さんが分かりやすいことを教えていただきました。

傘をさしての歩行訓練が始まります。


自分の目で左右前後から車が来ないかしっかり見て渡ります。


車が来ないかな?

園庭の模擬道路を体験


幼稚園でも“歩くこと”“自分で自分の命を守ること”“自分で考えて判断すること”などの体験(園外散歩)をたくさん取り入れていきたいを思います。

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
遊びに来てくださいね。お待ちしています。
第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています


★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
伊平幼稚園の紹介
預かり保育についても掲載しています
