引佐図書館

2023年9月15日
    今日は引佐図書館へ行ってきました。図書館員の方に“うずらちゃんのかくれんぼ”“どうやってねるのかな”“かじってみたいなおつきさま”の3冊を読んでいただきました。
    読み聞かせが始まると子供たちは絵本の世界へ入り込み、集中して聞いて​いました。
    真剣な表情の子供たちwink
    読み聞かせの後は、書館員さんから図書館の中での約束を教えていただき、借りる絵本を探しました。
    <図書館での約束>
    ①静かにする。(本を読んでいる方やお勉強をしに来る方がいるので、大きな声で笑ったり話したりしないでください)
    ②図書館の中は走らない。


     
    「どれにしようかな?」
     
    気になった絵本を見ます。「おいしそうsad
    「読み聞かせをしてくれてありがとうございました。」
    「また来てくださいね。」と声をかけてくれた図書館員さん。
    “おうちの人と一緒に来たいな!と子供たち。
     
    図書館の後は井伊谷の街を歩いてみることに!
    横断歩道のない交差点では・・・右、左、前、後ろ、よしと自分の目でしっかり見て渡る年長組さん。
    年長組さんの姿をしっかり見ていた年少組さん。自分でもやってみました。今後も園外を歩く機会を作っていきたいと思います。
     
    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    第4回のひよこ学級は10月12日(木)です。運動遊びを予定していますので、帽子、水稲、タオル、着替えなどを持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh
    ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
     

    ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園の紹介
    預かり保育についても掲載しています

    伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]