交通安全教室に参加しました!

2022年6月6日
    今日は、交通安全教室に参加しました!
    細江署より、交通指導員さんが来てくれました。
    交通ルールについて、しっかり教わりました!
    “たった1つしかない、自分の命を守りましょうね!”

    子供たちも真剣に聞いていました!
    傘の差し方も教わりました!
    外は雨が降っていたので、室内で歩行訓練を行いました!
    模擬信号を使いました。
    雨が上がったので、幼稚園の前の横断歩道を渡ってみました。
    教わったことが全部出来るかな?の確かめになりました!
    年長組さん、横断の仕方がとても上手になってきています。
    小さい子たちのお手本になりますね!
    最後には、チャイルドシートの確認をしました。またお店の駐車場などでは大人と一緒にいることや、車の間から飛び出すととても危険であることを教えてもらいました。
    実際にあった事故の事例を教えてもらい、改めて「事故は怖い。」「命を守るために、交通ルールを守らなきゃ!」と感じた様子でした。

    飼育していたツマグロヒョウモンが羽化しました

    そーっと、そーっと・・・〝ちょん
    かわいいね
    キュウリも今年初!収穫です!
    「家族のみんなと食べたいな」とお家にもって帰りました
    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園では、未就園児親子を対象に“ひよこ学級”を開催しています。
    次回は6月16日(木)です!ぜひ!遊びに来てください。
    詳細は下記の資料を御覧ください。

    ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園の紹介
    預かり保育についても掲載しています

    伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]