2022年

  • 今日の給食

    2022年9月28日
      <本日の献立>
      ・ソフトめん
      ・牛乳
      ・ビーンズソース
      ・スパイシーポテト
      ・オレンジ
      豆には、体をつくるもとになる「たんぱく質」や、
      おなかの調子を整える「食物せんい」などが多く含まれています!!

      今日のビーンズソースには、大豆と枝豆を入れました。

      大豆と枝豆は、もともとは同じ豆です。
      枝豆は大豆が熟す前の緑色の状態の豆のことです。

      豆の食感が楽しめるソースだったと思います(^^)/
    • What ○○ do you like ?

      2022年9月28日
        3年生は、外国語活動の時間に、好きなものをインタビューしました
        食べ物(food)やスポーツ(sport)、色(color)など、様々なジャンルについて、「What 〇〇 do you like ?」を使って質問しました
        この日は指導課訪問の研究授業として、多くの先生が教室にいたため、子供たちは色々な先生に質問をすることができました
        子供たちは、ただ言うだけでなく、ジェスチャーを交えたり、相槌をうったりと、コミュニケーションで大切なことを意識しながら、外国語活動に取り組むことができましたsad
      • 今日の給食

        2022年9月27日
          <本日の献立>
          ・ごはん
          ・牛乳
          ・さばの塩こうじ焼き
          ・アーモンドあえ
          ・沢煮わん
          さばの塩こうじ焼きの「塩こうじ」とは、
          名前の通り、塩とこうじ菌で作られた調味料のことです。

          こうじ菌はみそやしょうゆなどを作るときにも使われていて、
          日本の食事にはなくてはならないものです。

          こうじ菌には、風味を与えて食材をおいしくする力や
          消化酵素を出して食材をやわらかくする力があります。

          こうじの風味やふっくらした食感を味わえたと思います(^^)/
           
        • くすのき学級では、生活科の授業でシャボン玉飛ばしに挑戦しました
          子供たちは、大きなシャボン玉を作る方法を考えたり、身近な材料を使ってシャボン玉を飛ばしたりしました
          大小さまざまなシャボン玉が空へと飛んでいきましたcheeky
        • 今日の給食

          2022年9月26日
            <本日の献立>
            ・ごはん
            ・牛乳
            ・酢豚
            ・ひじきの中華サラダ
            ・ぶどう(巨峰)
            ひじきには、骨を強くするカルシウムや
            お腹の調子を整える食物せんい、
            エネルギーを作り出すのに必要なマグネシウムなどが豊富に含まれています!!

            そのため、日本では古くから「ひじきを食べると長生きする」と言われており、
            敬老の日にちなんで9月15日は「ひじきの日」となっています。

            今日の給食では、ひじきを中華風の手作りのたれであえてサラダにしました。
            さっぱりした、食べやすい味でしたsad
          • 児童から、
            台風15号による被害に遭われたご家庭が
            あることを伺っています。


            今回の台風による被害に遭われた方と
            そのご家族・関係する皆様にお見舞い申し上げると共に、
            もとの生活に復帰できますよう
            お祈りいたします。


            お子さんの登校等に関して
            心配事等がありましたら
            学校までお知らせください。


            また別途、さくら連絡網にて
            被害確認を行っていますので
            ご回答をお願いいたします。







             
          • 9月21日(水)、音楽会や卒業式での伴奏を担当する子を決めるために、6年生でピアノオーディションがありました
            6年生の先生方が見守る中、5人の志願者が挑戦しましたsad
            緊張の中、どの子も自分の力を発揮して、課題曲を演奏することができました
          • 今日の給食

            2022年9月22日
              <本日の献立>
              ・ごはん
              ・牛乳
              ・豚肉の浜納豆ソース炒め
              ・五目豆
              ・すまし汁
              ・みかんゼリー
              今日は、ふるさと給食の日でした!!

              地域でとれた食材を、その地域で消費することを地産地消といいます。

              今日は浜松産の浜納豆・しいたけ・みつばを使用した給食でした。

              また、青のりやみかんも浜松市の特産物です。

              浜松市で作られた食材をみなさんが食べることで地産地消につながり、
              新鮮なものを食べられたり、地域が活性化したりと多くの良い事があります。

              地域の食材を知り、意識して食事の中に取り入れていけるとよいと思いますsad
            • ドッジビー大会

              2022年9月22日
                体育委員会の子供たちが、芳川っ子のみんなに楽しんでもらうために、イベントを考えましたwink
                今回は、3年生が中心となりドッジビーを行いました
                ドッジビーとは、ドッジボールのボールの代わりにフリスビーを使ったゲームです
                子供たちは、フリスビーを投げたり、取ったり、避けたりしながら大いに盛り上がりました
              • 今日の給食

                2022年9月21日
                  <本日の献立>
                  ・背割りパン
                  ・牛乳
                  ・ミートサンド
                  ・ベジタブルスープ
                  ・かぼちゃのアーモンドがらめ
                  ミートサンドには、肉と野菜の他に、
                  レンズ豆という豆を入れました!!

                  レンズ豆は、小さくて平たい豆で、
                  日本では「ひらまめ」とも呼ばれます。

                  和食ではあまり見かけませんが、外国ではその歴史は長く、
                  西アジアでは2000年前から作られていて、
                  多くの国で食べられています。

                  小さな豆ですが、鉄分や食物せんいなどが多く含まれています。
                  ホクホクとした味わいで、煮込み料理や、スープ、サラダなど、
                  給食でもいろいろな料理に使われています。