活動記録(陸上部)

2022年9月16日
    陸上部では、特別講師による本格的な指導がスタートしました
    特別講師は「TOMORUN」さん。子どもから大人まで、身体を動かす大切さを伝えるために、様々な学校で陸上指導をされている方々です。
    今年は、TOMORUNさんに計8回の指導をしていただきますwink
    この日は、「速く走るためにはどうすればいいだろう?」をテーマに、太田コーチの指導の下、走るために大切なことを基本から教えていただきました
    練習では、初めに「あごを引かずに上を向いて走ってみよう」「腕を振らずに走ってみよう」など、走るためにあえて不適切な行動を子供たちに体験させることで、「あごを引く」「腕をしっかり振る」ことの大切さがより分かりやすくなりました
    子供たちは、「腕を振らないとしっかり走れない」「上を向くと走るのが怖い」など、体験して初めて分かる気づきをたくさん見つけることができました
    練習の最後には、今日の学びを振り返り、早く走るために大切なことを再確認してから、ダッシュをしました
    子供たちは、この日の練習を通して、楽しみながら速く走るためのコツを学ぶことができましたsad

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ