10月11日(土)に運動会が行われました

今日は開会式から徒競走までを紹介したいと思います
まずは開会式
みんなで入場行進をしました
今年の運動会のスローガンを確認したり、団長が選手宣誓をしたりしました。


今日は開会式から徒競走までを紹介したいと思います

まずは開会式

みんなで入場行進をしました

今年の運動会のスローガンを確認したり、団長が選手宣誓をしたりしました。








次に全校ダンスを行いました。
今年から赤白対抗のダンスバトルではなく、全校みんなでダンスをする形に変更しました。
ダンスも6年生が「みんなが踊れるように」という視点でダンスを考えました
曲はSnow Manの「ブラザービート」です

練習の成果もあり、全校みんなの気持ちが一つになったダンスを披露してくれました

今年から赤白対抗のダンスバトルではなく、全校みんなでダンスをする形に変更しました。
ダンスも6年生が「みんなが踊れるように」という視点でダンスを考えました

曲はSnow Manの「ブラザービート」です


練習の成果もあり、全校みんなの気持ちが一つになったダンスを披露してくれました








次は赤白応援合戦です
団長を中心に全員が大きな声を出しました
平山小のパワーを感じる応援になりました

団長を中心に全員が大きな声を出しました

平山小のパワーを感じる応援になりました









次は徒競走です
低学年、中学年、高学年が同じレースで走りますが、走る距離を変えています
どのレースも白熱する素晴らしいものになりました

やっぱり6年生が速かったですね


低学年、中学年、高学年が同じレースで走りますが、走る距離を変えています

どのレースも白熱する素晴らしいものになりました


やっぱり6年生が速かったですね









今日はここまでです
明日以降もお楽しみに

明日以降もお楽しみに
