5・6年生が5月頃から進めてきた高速道路に掲示する横断幕の下絵が完成しました
5年生は福祉の視点から、文字の大きさや見やすい色はどれかなど、多くの人の目に届くようにするには、どうしたらよいかを考えました。
6年生は交通安全の啓発の視点から、どんな言葉を選んだら自分たちの思いがが伝わるのか考えました。

5年生は福祉の視点から、文字の大きさや見やすい色はどれかなど、多くの人の目に届くようにするには、どうしたらよいかを考えました。
6年生は交通安全の啓発の視点から、どんな言葉を選んだら自分たちの思いがが伝わるのか考えました。




5・6年生の思いがたくさん詰まった横断幕の下絵になりました

7月7日のブログにも写真が載っているので、そちらもぜひ見てください
高速道路に掲示されるのが楽しみですね



7月7日のブログにも写真が載っているので、そちらもぜひ見てください

高速道路に掲示されるのが楽しみですね

