元気な挨拶でみんな笑顔に

2025年7月4日
     2日(水)の朝、保護司さんや地域の皆さんが学校の正門のところにたくさん来てくださり、あいさつ運動を行いました。7月は社会を明るくする運動強化月間です。毎年このあいさつ運動に参加してくださる方も多く、とてもありがたく思いますlaugh
     子供たちもやさしい笑顔の地域の皆さんに迎えられ、いつもにも増してあいさつに力が入りますsad 学校にみんなのあいさつが響き、にぎやかな一日のスタートとなりました。
     平山小学校では、毎月の初めの1週間は、児童会企画委員会を中心に、あいさつ推進週間としています。教員も児童昇降口付近で子供たちの登校を見守りながら、頑張っている様子にあったカードを手渡しています。今日(4日)の朝も、汗をかきかき登校した子供たちが、待っていた先生方に元気よくあいさつをしてそれぞれカードをもらい、うれしそうな様子でしたwink
     あいさつはみんなをつなぎ、笑顔にしますblush これからも元気なあいさつ、笑顔いっぱいの平山小を目指していきます