校外活動に行ってきました!

2025年5月2日
     今日はあいにくの雨模様…ですが、全校児童と職員でフルーツパークへ行ってきました
     今年度から取り入れた校外活動で、縦割り班での活動を通して、友達を思いやったりみんなで協力して活動したりすることをねらいとしています。
     まず、体育館で6年生の司会進行での出発式を行いました。その後、通学バスに乗って三ヶ日駅まで行き、その後、天竜浜名湖鉄道に乗り換えてフルーツパーク駅まで行きます。電車の中では、みんな公共の場のルールを守り、上級生は下級生の様子を見ながら楽しく過ごしていました。
     フルーツパークでは、縦割り班で園内を回りました。晴れていれば5・6年生が事前に決めたルートで活動する予定でしたが、雨だったので、なるべく濡れない場所をチェックポイントにおき、そのポイントをめぐる冒険コースとしました。チェックポイントは5ヶ所あり、それぞれのポイントでミッションが用意されています。屋外ステージを起点・終点として行いましたwink
     園内の冒険が終わったら、お楽しみのお弁当タイムsmiley 班のみんなで仲良く食べました。昼食のあとも、少し時間があったので、みんなで5、6年生が考えてくれたレクリエーションを楽しみました。
     帰りも天竜浜名湖鉄道に乗って、三ヶ日駅まで帰ってきました。一日、あまりよい天気ではありませんでしたが、そんな中でもみんな友達と楽しく過ごしたり、下級生を思いやりながら声をかけたりする姿がたくさん見られて、全体的にはとてもよい校外活動になりました。お互いのことをより知ることができ、ますますみんなの仲が深まったと感じています。
     雨の中、お迎えに来てくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。laugh