1・2年生は、ディスクコーンの向こう側におしりをつく練習から始めていました。
強く踏み切って膝を伸ばすように意識して、とび箱の上に乗っています。
強く踏み切って膝を伸ばすように意識して、とび箱の上に乗っています。
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16314/dsc_0032.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16309/dsc_0047.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16303/dsc_0046.jpg)
練習が進んでいくうちに、だんだん着手が遠くになり、肩が前に出るようになっていきました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign01.gif)
開脚とびが上手にできるようになりました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign01.gif)
開脚とびが上手にできるようになりました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16298/dsc_0043.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16302/dsc_0044.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16306/dsc_0035.jpg)
3・4年生は、主に台上前転の練習をしていました。
手前に着手して、台の上に後頭部がつくように意識して練習していました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign01.gif)
背中を丸くして、滑らかに回転できました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
手前に着手して、台の上に後頭部がつくように意識して練習していました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign01.gif)
背中を丸くして、滑らかに回転できました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16323/dsc_0011.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16320/dsc_0009.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16319/dsc_0006.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16318/dsc_0003.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16317/dsc_0007.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16316/dsc_0002.jpg)
![](/hirayama-e/2025/01/02505/file/16321/dsc_0004.jpg)
さらに美しく、大きく技が決まるように、それぞれのめあてに向かって練習をがんばってくださいね![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/punch.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/punch.gif)