2024年6月

  • 今日はひどい雨でした
    そんな中ですが、みんなで丁寧に縦割り清掃を行いました
    「机を運んでください。」と指示を出したり、
    「時間内に清掃ができてよかったです。」と最後の挨拶をしたり、
    縦割り班リーダーの6年生が中心となって、がんばっています
    これからもきれいな教室で過ごせるよう、清掃をがんばりましょう
  • 芸術鑑賞教室

    2024年6月27日
      今日は、マリンバカンパニーのお二人が来てくださり、マリンバの演奏を聴きました
      マリンバの美しい音色に、聞き入ってしまいましたねsmileysmiley
      マリンバカンパニーのお二人、すてきな演奏をありがとうございました
    • 歯科健康教育

      2024年6月26日
        今日は引佐健康センターの歯科衛生士さんを講師にお招きし、歯科健康教育を実施しました。
        1・2年生は6歳臼歯(第一大臼歯)のむし歯予防と管理について勉強しました。
        まずは自分の口に6歳臼歯があるか探してみました。
        もう生えている子や、生えかけの子、まだ生えていない子がいました。
        次に6歳臼歯がしっかり磨けているか歯を染め出して歯垢がついているかどうか確認しました。
        6歳臼歯の溝が赤く染まる子が多かったです。
        歯科衛生士さんから上手な歯みがきの方法を教えていただき、実践しました。
        横から歯ブラシを入れて、小刻みに磨くといいようです。
        最後は「浜松健口体操」で口をたくさん動かしました。
        3・4年生は混合歯列期のむし歯予防と管理について学びました。
        乳歯から永久歯に生え変わるころの歯は高さがバラバラで磨きづらい時期です。
        前歯や犬歯、奥歯の役割を勉強し、3・4年生も歯ブラシの使い方を工夫して歯みがきをしました。
        前歯の表側や裏側をきれいに磨くことができました。
        最後は「浜松健口体操」でしっかり口を動かしました。
        5・6年生は歯肉炎について勉強し、原因とその予防方法を考えました。
        あまり聞きなじみがないかもしれない病気ですが、10代でも少なくないことがわかり、驚きました。
        まずは、自分の歯茎の状態を観察しました。
        歯肉炎や歯周病の原因もむし歯と同じように歯垢が原因であることがわかりました。
        正しい歯みがきの方法を教えていただき、染め出しの後、実践してみました。
        最後は「浜松健口体操」をしました。

        歯と口の健康の大切さや歯みがきの重要性について再確認できる良い機会になりましたね!
        今日学んだことを実践し、自分の歯を大切に生活していきたいですねwink
      • 自転車部は暑さに負けず、今日も頑張っています
        さて、全国大会では、県大会にはなかった種目があります。それは、、、
        縄ばしごの上を走る「でこぼこ走行」です。でこぼこしているので、ハンドルをとられてしまいます。それだけではなく、幅が狭いので非常に難しいですが、みんなさすがです
        2連覇を目指し、汗びっしょりになって努力する自転車部を、みんな応援しています
      • 代表委員会

        2024年6月24日
          代表委員会がお昼に開かれました。
          今日の大きな議題は、運動会のスローガン決めです。
           
          代表委員会ですので、各クラスの代表が集まります。
          もちろん1年生も参加です。

          6年生を中心にスローガンに入れたほうが良いと思う言葉をどんどん発表していきます。
          決まりました!

          『一致団結 パワー全開 笑顔あふれる ひなぶっ子 大運動会』
          しっかりメモを取って
          決まったことは、教室に戻ったらみんなに伝えましょう。

          楽しみになってきました。
          どんな『笑顔であふれる運動会』になるでしょうか。
          『パワー全開』でおねがいします。
        • 参観会の様子

          2024年6月21日
            今日は参観会の様子をお届けします!sad
            1年生は算数科「残りはいくつ」で引き算の勉強をしました。
            2年生は算数科「引き算」を勉強しました。
            ひっ算を使って100より大きい数の引き算をしました。
            3年生は算数科「表とぼうグラフ」を勉強しました。
            4年生は社会科「水はどこから」を勉強しました。
            5・6年生は体育科「フラッグフットボール」をしました。
            チームで勝つために作戦を考え、実践しました。
            おうちの方が見に来てくださったので、いつも以上に張り切っていた様子の子供たちでしたwink
            参観会・懇談会にご参加くださった、保護者の皆様、ありがとうございました
          • 今日から、全学年水泳が始まりましたsmiley

            1・2・3年生はB&Gで、4・5・6年生は学校のプールで行いました
            楽しくプール開きができました
            これからの水泳の授業をがんばりましょうsad
          • こころの劇場

            2024年6月19日
              昨日とはうってかわっての快晴
              校舎も輝いて見えます。
              しかし、6年生の教室は空っぽです。どこへ行ったのでしょうか❓
              今日は、アクトシティに劇団四季のミュージカルの鑑賞に出掛けました

              尾奈小学校の6年生と一緒に電車に乗って出掛けましたsad
              「エルコスの祈り」という作品を鑑賞しましたsmileysmiley
              劇団の人の迫力のある演技に感動しましたね

              とても貴重な体験をすることができましたね
               
            • 店員さんはお客さんに「ありがとうございました。」と言いますね。
              レジでお金をはらうときに、おばあちゃんも店員さんに「ありがとうございました。」と言いました。
              ふしぎに思っておばあちゃんに尋ねてみると、「お客さんも店員さんにお世話になっているからね。」と答えてくれました。
              登場人物の気持ちを考えたり、生活の中でどのようなときに「ありがとう」を言うか、考えたりしました。
              友達に親切にしましょう。
              親切にしてもらったら、「ありがとう」を伝えましょう。
              「ありがとう」いっぱいの教室になるといいですね。
            • 15日(土)になりますが、
              静岡市北部体育館で第56回交通安全子供自転車静岡県大会が行われました。

              結果 団体の部 優勝 平山小Bチーム、 準優勝 平山小Aチーム
              個人の部は1位から5位まで平山小が独占しました
              次は8月7日(水)に東京ビックサイトで行われる全国大会です。
              目標はもちろん団体の部2連覇です。
              今後も応援よろしくお願いします。