本日の学校運営協議会は、今年度の教育活動の学校評価と協議会自体の自己評価、
そして来年度に向けての話合いが主な内容です。
そして来年度に向けての話合いが主な内容です。
委員からの事前アンケートでは、
小規模校の良さを生かした活動や平山小ならではの自慢づくりの視点は大切にしてほしい。
コロナの制限がなくなったことを踏まえ、地域や保護者が協力して体験の場を作るような熟議をしてほしい。
等のご意見をいただきました。
また、学校評価の報告を受け
学校評価において子供たちの評価が良いというのは学校が楽しいと感じていると思う。
など、前向きなお話がありました。そのほかには平山小のいじめの現状、その対応についての質問がありました。
来年度の学校運営の基本方針については、校長からの説明のあと、
職員も勤めたい学校、先生方がそう思うような学校になるようぜひお願いしたい。
震災やコロナ等の感染症など、不測の事態においてもオンライン授業のようなものができるようにお願いしたい。
等、ご意見をいただきました。
学校運営協議会自体の自己評価としては、
グループでの協議は、いろいろな意見を聞けて良かった。来年も続けてほしい。
等ご意見をいただきました。
協議会に参加された皆様、1年間ありがとうございました。
最後に記念写真を撮って終了しました。
小規模校の良さを生かした活動や平山小ならではの自慢づくりの視点は大切にしてほしい。
コロナの制限がなくなったことを踏まえ、地域や保護者が協力して体験の場を作るような熟議をしてほしい。
等のご意見をいただきました。
また、学校評価の報告を受け
学校評価において子供たちの評価が良いというのは学校が楽しいと感じていると思う。
など、前向きなお話がありました。そのほかには平山小のいじめの現状、その対応についての質問がありました。
来年度の学校運営の基本方針については、校長からの説明のあと、
職員も勤めたい学校、先生方がそう思うような学校になるようぜひお願いしたい。
震災やコロナ等の感染症など、不測の事態においてもオンライン授業のようなものができるようにお願いしたい。
等、ご意見をいただきました。
学校運営協議会自体の自己評価としては、
グループでの協議は、いろいろな意見を聞けて良かった。来年も続けてほしい。
等ご意見をいただきました。
協議会に参加された皆様、1年間ありがとうございました。
最後に記念写真を撮って終了しました。