2023年7月

  • 今日は終業式!!

    「あっという間の1学期だった!」

    「もう夏休みか!」

    と、朝から笑顔いっぱいの子供たち♬
    1時間目は終業式!


    暑~~~~い体育館では行わず、快適な教室でオンライン終業式♫
    「計算プリントをがんばりました!」

    「自転車部活をがんばりました!」


    と、2人の代表児童が1学期のがんばりを堂々と発表しました♬
    「目標に向かってがんばることはできましたか?夏休みにはぜひ、お手伝いをがんばってくださいね。」

    と、校長先生♫
    オンラインの終業式でしたが、素晴らしい態度で話を聞くことができました♬


    さすが、平山の子供たちです!
    さぁ!!

    36日間の夏休みがスタートします!!


    9月1日に元気いっぱいの子供たちに会えることを楽しみにしています☆彡
     
  • 普通の一日

    2023年7月25日
      25日(火)も普通の一日です。

      道徳、タブレットパソコンで計算練習、書写、図工でポスター下書きなど、通常の授業です。
       
      そして、1学期最後の給食は

      バターライスにカレースープ、
      コールスローサラダとボロニアカツ、
      そして、シークワーサーゼリー
      カレー好きな人は?ときくと、1年生は勢いよく手が挙がりましたsad
      今日もとってもおいしい給食でした。
      そして午後は自転車部の活動です。
      全国大会に向けて、気合十分です
      応援よろしくお願いします。
      明日はいよいよ1学期終業式です。
    • 今日は、全国大会に向けての激励会が、平山小学校体育館にて開かれました。
      御来賓として
      静岡県警察本部 交通部長 様
      浜松市警察部長 様
      細江警察署長 様
      浜松市北区副区長 様
      静岡県交通安全協会専務理事 様
      静岡県交通安全協会細江地区支部長 様
      の皆様をお迎えし、激励のお言葉をいただきました。
       
      そして、自転車部の部長と副部長から、全国大会に向けての抱負と決意を述べました
       
      たくさんの激励品をいただきました。
      大切に使わせていただきます。
      後はひたすら、練習あるのみ。

      優勝目指してがんばります
    • 7部会水泳記録会

      2023年7月20日
        体育の時間や水泳部活で頑張った成果を発揮してきました!!
        応援にも熱が入りました
        選手の耳に届いていたようです!
        平山小学校の代表として、しっかり頑張ってきてくれました
      • 調理実習

        2023年7月14日
          5・6年生が、家庭科で調理実習をしました
          和食の基本、ご飯と味噌汁です
          ご飯は鍋で炊き、味噌汁は煮干しでだしをとることから行いました。
           
          まずは、中までふっくらとしたご飯を炊くために、米に吸水させます
          吸水させている間、味噌汁を作りましたlaugh
          煮干しの頭とはらわたを取り、実(具)を切ります。
          実は、大根、油揚げ、ねぎです。
          味噌を入れたら沸騰しすぎないように気を付けて、完成です
          一口食べたら「美味しい!!」の声がたくさん聞こえました
          次に、吸水させていたご飯を炊きます
          透明の鍋を使うので、ご飯の様子が丸見えです
          固い米がふっくらご飯になる様子を、観察しながら作りました。
          しばらくして沸騰したかと思うと、泡がぶくぶく出始めて。。。
          「ご飯って、こんな風にできるんだ」と、声が聞こえてきました。
          うまくできたかな、と心配そうな表情でしたが、
          一口食べて「美味しい!」sad
          こちらも美味しくできたようです
        • 歯科健康教育!

          2023年7月13日
            7月12日(水)に歯科衛生士さんを講師としてお呼びし、歯科健康健康教育を行いました!
            毎日しっかり歯磨きはできているかな?

            染色剤を使って、口の中の汚れを確認しました!
            赤くなる歯に驚く子供たち!
            歯科健康教育を通して、虫歯の予防や正しい歯磨きの仕方を学ぶことができました☆彡
          • 先日の「朝の挨拶運動」で来校してくださった保護司さんが、
            今日は、読み聞かせをしに来てくださいました。

            『社会を明るくする』って、どういうこと?
            うまく言葉にするのは難しいなあ…angry
            そんな子供たちに、昨年の社会を明るくする運動作文コンクールの
            優秀作品を紹介をしてくださいました。
            調べてみると....。

            「社会を明るくする」ってことは、
            「犯罪や非行のない安全で安心な明るい社会を築く」ことで、
            そのための全国的な運動のことを
            「社会を明るくする運動」というそうです。
            日頃から「社会を明るくする」ために、
            私たちも何かできることをしていきたいですね。

            明るいあいさつをすることもその一つですね。
             
          • 1・2年生が、生活科で育てたトウモロコシを収穫しましたwinkwink
            大きな実ができたね
            皮を剥いて、ひげをむしり取りました
            粒がきれいに詰まったトウモロコシに、歓声があがりましたsurprisesurprise
            沸騰後、10分程度ゆでました
            お味はどうかな
            甘くて、柔らかくておいしい
            草取りや水やりなどのお世話をして、よかったね
             
          • 今日は学校保健委員会があり、5・6年生が参加しました。
            今年度のテーマは「コンビニ活用法~バランスのとれた食品の組み合わせ~」です。

            コンビニへ行ったことある人~???
            「は~い!!!」

            みんな1度は利用したことのあるコンビニ。
            そんな身近なコンビニで、栄養バランスを考えた上手な食品の選び方について勉強しました。
            まずは、健康スマイル委員会の皆さんが6月に5・6年生に実施した「食に関するアンケート」の結果を発表しました。
            アンケート結果から、5・6年生は1週間に1~2回コンビニを利用している人が多く、主に休日の習い事の際に使用していることがわかりました。

            続いて、三ヶ日地区の小学校の献立を考えてくださっている、三ヶ日西小の栄養教諭の先生のお話を聴きました。
            1日に食べていい食塩量やエネルギーについて教えていただき、食品の選び方や食品の表示を見ることの大切さを学びました。
            「自分の体は自分の食べたものでできている。」
            という言葉がとても印象的でした。
            お話を聴いた後は、タブレットを活用したグループワークです。
            栄養教諭の先生のお話を参考に、休日に昼食を買いにコンビニに来たことを想定し、グループで話し合い、昼食を選びました。
            PTAの役員の方にもグループワークに参加していただき、アドバイスをいただきました。
            グループで話し合って選んだ食品と選んだポイントを発表しました。
            どのグループも栄養バランスがしっかりとれた昼食になっていましたwink
            今日学んだことを生かして、これからも上手に食品を選ぶようにしてくださいね

            栄養教諭の先生、PTAの役員さん、ご参加いただきありがとうございました。



            さて、今日は七夕です
            静岡県で七夕の日に天気が良かったのは、2017年以来だそうです!

            平山小の昇降口にも、笹の葉が
            みんなの願いが書かれた短冊がたくさんかかっています。
             
            みんなの願い事が叶いますように…
          • 今日は、保健集会を行いました。
             
            健康スマイル委員長の「はじめの言葉」で、会がスタートしました。
            内容は「いただきます!元気のみなもと朝ごはん」

            朝ごはんの役割や、栄養バランスのとれた朝食について学びました。
            健康スマイル委員会の皆さんが、食品の3色分類について教えてくれました。
            赤色のグループ:魚・肉・卵・牛乳・豆・豆製品…体をつくるもとになる
            黄色のグループ:ごはん・パン・麺類・いも…エネルギーのもとになる
            緑色のグループ:野菜・果物…体の調子を整える
            教えてもらったことを参考に、タブレットを使用して、
            一人一人が、食品を3色に分類するワークを実施しました。
            みんなとっても真剣です
            できたー!と、うれしそうな子供たちwink

            元気な1日は朝ご飯で始まります。
            朝はなかなか食事に時間が取れず他の食事と比べて栄養が偏りがちですが、今日学んだことを意識して、朝食を食べてみてくださいね