2023年

  • 給食週間

    2023年1月27日
      春野中のキャリア教育
      ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
      4つの力
      〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
           
      ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
            
       今週月曜日からは「学校給食週間」でした。
       学校給食は、明治22年に山形県の小学校で、貧困児童を対象に昼食を無償で提供したことが起源とされています。当時の主なメニューはおにぎりと漬物だったそうです。
       その後学校給食は進化をし続けてきました。大正時代には味噌汁が付き、昭和時代に入ると脱脂粉乳やコッペパン、鯨の竜田揚げなどが出されました。最近の給食は、主食・主菜・副菜はもちろんですが、デザートもとても美味しくなっています。

       学校の階段(東階段の1~2階の踊り場)には、給食に関わる情報が貼られています。
       春野の給食が美味しい理由として、給食センターの皆さんはもちろんですが、地場産物を提供してくださる地元の皆様の御協力も欠かせません。私たちが毎日いただく給食は、多くの皆様のお陰があるのですね。

       これからも美味しい給食に感謝し、残さずいただきましょう。そして、さらに美味しい給食を期待しましょう
       
    • 作業の時間

      2023年1月26日
        春野中のキャリア教育
        ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
        4つの力
        〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
             
        ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
              
         2組では作業の時間を使い、学校のために様々な活動を行っています。
         この日は「工具箱の修理」でした。
         2組ではこうした、学校備品の修繕や校内や校庭の清掃などを積極的に行ってくれます。

         「奉仕の心」が育っていますね。
      • 立志式の準備

        2023年1月25日
          春野中のキャリア教育
          ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
          4つの力
          〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
               
          ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                
           2年生は、2月21日(火)に行われる「立志式」に向け、発表原稿等の準備をしています。
           大人になるための第一歩となる立志式。今の気持ちを素直に表現できるといいですね。
           当日は、皆さんの堂々とした発表を期待しています。
        • 面接練習

          2023年1月24日
            春野中のキャリア教育
            ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
            4つの力
            〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                 
            ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                  
             3年生は、来月以降に迫った高校入試に向け、面接練習に余念がありません。
             どの生徒も真剣な面持ちで、先生からの質問にしっかりと答えています。

             当日は自分の思いをしっかりと述べることができるよう、練習を積み重ねてください。
             「志願理由」「入学後の目標」は確実の話せるといいですね。
          • 月例式

            2023年1月23日
              春野中のキャリア教育
              ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
              4つの力
              〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                   
              ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                    
               今朝は全校が体育館に集まり、月例式が行われました。
               校長からは「寒さや新型コロナ、インフルエンザなどへの対応について」「年末年始のスポーツ観戦から、日本一のチームから学ぶ姿勢や考え方について」などが話されました。
               どの生徒もしっかりと話を聞いていました。

               校歌も3番までしっかりと歌いました。
               明日から、今季一番の寒気が入ってくるそうです。体調管理には十分気を付けましょう。

               1校時、1年生は教室で「スキー教室振り返り」を行いました。
               自己の記録をしっかりと残し、さらなる成長につなげてほしいと思います。
            • いよいよ1年生のスキー教室も2日目に入りました。
              昨日に続き、よいお天気です。
              1年生は筋がよいらしく、昨日は、メキメキ上達していたとか・・・。
              お昼の牛丼をしっかり食べ、午後もがんばってください!


              h4>春野中のキャリア教育
              ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
              4つの力
              〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                   
              ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                    
            • 1年スキー教室②

              2023年1月19日
                いよいよスキー練習スタートです。
                インストラクターの方のレクチャー、しっかりものにしてほしいですね。
                 
                h4>春野中のキャリア教育
                ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                4つの力
                〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                     
                ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                      
              • 1年スキー教室①

                2023年1月19日
                  1年生はスキー場に到着し昼食をとりました。
                  これからいよいよスキー教室のはじまりです。
                  いい天気で何より。
                  全員の上達を祈ります!


                  h4>春野中のキャリア教育
                  ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                  4つの力
                  〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                       
                  ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                        
                • 今日の授業②

                  2023年1月18日

                    春野中のキャリア教育
                    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                    4つの力
                    〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                         
                    ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                          

                     3年生は、体育でバトミントンに取り組んでいます
                     バトミントンは近年、日本人選手が世界で大活躍しており、これからさらに注目されるスポーツです。
                     3年生は高校入試月近づいています。ケガには十分に気を付けてください。
                     しかしたくさん体を動かして、病気や寒さに負けない体力もしっかりと身に付けてほしいと思います。
                  • 今日の授業

                    2023年1月17日
                      h4>春野中のキャリア教育
                      ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                      4つの力
                      〇かかわる力(他者理解、自己表現)     △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                           
                      ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                            
                       新学期がスタートし、約10日が過ぎました。授業も順調に進み、生徒も集中して学習の取り組んでいます。
                      【2組:立体パズルづくり】
                      【1年:数学科(立体型)】
                      【2年:社会科(東北地方)】
                       次の学年に向けて、しっかりと学力を身に付けられるといいですね。