春野中のキャリア教育
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)
      
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)
 今日の3校時、1年生は保健体育の授業でバスケットボールを行いました。









 個人のシュート練習から、チームでの作戦タイム。
 パスをうまく回しながら、多くのシュートに持ち込むことはできるでしょうか?
 チームプレーは、声を掛け合ったりアイコンタクトなどが大切ですね。
 バスケットボールの技術向上とともに、級友の信頼関係(絆)がよりいっそう深まるといいですね。