11/29(金)6校時に学校保健委員会が行われ、はままつna Net事務局長の鈴木まり子先生をお招きして、「人とつながる 心をつなぐ ~令和6年能登半島地震・9月豪雨の現場から~」をテーマに講話をしていただきました。
能登の被災の様子等も聞きながら、災害時に、自分たちにできることは何か?のヒントをたくさんいただきました。
保健委員長のお礼の言葉より
今日は、私たちのために大切なお話をしていただきありがとうございました。
今日の講話を聴いて、コミュニケーションは普段の生活の中だけでなく、災害時には話し合いが特に大事だということが分かりました。
私は災害が起こった時、何が起こって何をすべきなのか等、知らないことがたくさんありました。なので、もっと災害や地域についても学んだり、ボランティアに参加したり、また、日頃から、相手の話を聞いたり、自分の意見をきちんと伝えたりといった話し合いをする練習をしておく等、自分でできることを今から取り組んでいきたいです。
今日の学校保健委員会をこれからの生活に生かしていきたいです。
能登の被災の様子等も聞きながら、災害時に、自分たちにできることは何か?のヒントをたくさんいただきました。
保健委員長のお礼の言葉より
今日は、私たちのために大切なお話をしていただきありがとうございました。
今日の講話を聴いて、コミュニケーションは普段の生活の中だけでなく、災害時には話し合いが特に大事だということが分かりました。
私は災害が起こった時、何が起こって何をすべきなのか等、知らないことがたくさんありました。なので、もっと災害や地域についても学んだり、ボランティアに参加したり、また、日頃から、相手の話を聞いたり、自分の意見をきちんと伝えたりといった話し合いをする練習をしておく等、自分でできることを今から取り組んでいきたいです。
今日の学校保健委員会をこれからの生活に生かしていきたいです。