全校道徳「命について考える日」に寄せて

2024年6月14日
    6月13日(木)
    第1回定期テストが終わり、ほっと一息のこの日、リモートで「全校道徳」を行いました。
    6月は、「命について考える日」です。
    校長先生が、パワーある北部中学校のスローガン「THE POWER OF H2」というスローガンを示すとともに、身に着けたパワー「力」を正しく使うことの大切さをお話しされました。
    また、「中学校は人間関係を学ぶところ」や、「切磋琢磨」「いじめは絶対に許さない」「孔子の言葉」「SNSを使う上での注意」等についてお話されました。
    生徒は放送をしっかりと聞き、いじめのない学校作りについて自分のできることを深く考えることができました。
    また、「命について考える日」にちなみ、図書室にある「いのちについて考える本」を、中央廊下に展示しています。是非手に取ってみてください。