2023年6月

  • 定期テスト1日目

    2023年6月14日
      今日、明日と定期テストが行われます。1年生にとっては初めての定期テストです。
      最後まであきらめずに問題を解いています
    • 頑張る部活動

      2023年6月12日
        【ソフトボール部】静岡県中学校ソフトボール大会 第3位

        【陸上競技部】静岡県中学校総合体育大会地区予選会2日目
        1年男子100m 第3位青島さん/1年女子100m 第10位大橋さん
        ※県大会出場決定

        【剣道部】静岡県選抜剣道大会
        女子:予選リーグ1位通過/決勝トーナメントvs曳馬(3‐1)/vs城山(1-3)ベスト8
        男子:予選リーグ1位通過/決勝トーナメントvs与進(2‐3)
         
      • 保健室前の廊下には今の時期にピッタリの掲示がされています。雨ばかりで気持ちが沈みがちですが…「明日はきっと晴れる いい日になる」のメッセージで心は晴れマークになりますね
      • 今日の出来事

        2023年6月7日
          今日は1年1組~5組、9組の内科検診です。静かに自分の順番を待ちます。とてもスムーズに流れ、短時間で検診が終わりました。
        • いのちの授業Ⅱ

          2023年6月6日
            今日は1年生と2年生が「いのちの授業」を受けました。
            1年生の講師には、認定NPO法人魅力的倶楽部理事長 鈴木恵子氏をお招きし「生まれてきてくれてありがとう」をテーマにお話いただきました。鈴木氏は生徒へ「あなたたちは生まれてきただけだけで奇跡。お家の方に『生んでくれてありがとう。』と、伝えね…そしてみんな望まれて生まれてきたのだということを忘れずに、自分の命も周りの命も大事にしてほしい。」と、お話くださいました。
            2年生の講師には、フリーアナウンサーの石森恵美氏をお招きし、「生きている毎日」をテーマにお話しいただきました。石森氏からは「日々の生活の中で、悲しい気持ちやモヤモヤした気持ちになることもあるけれども、自分の気持ちは自分にしかわからない。その気持ちを周りの大人に伝え、助けを求めていくことが大事」と、お話くださいました。生徒たちはアナウンサーとして活躍された経験談を聞き、自分の言葉の重要性や重みを考え言葉の大切さを意識したことと思います。
          • 浜松市では6月12日を「いのちについて考える日」とし、自他の命の尊さを見つめなおすことを各学校で取り組んでいます。本校では講師の先生をお招きして「いのちの授業」を行っています。今日は3年生が「かけがえのない命・愛あるいのち・あなたは命を繋ぐ人」と題して静岡県助産師会副会長 山田美由貴先生から「いのちの授業」を受けました。
            山田先生は最後に「お母さんのお腹から大きな産声をあげて生まれてきたみなさん。みなさんが大きな声で泣いてくれることを家族は喜んでいたんだよ。だから、今でも泣いていいんだよ。弱音を吐いていいんだよ。頑張れないときに泣けることは素敵なことだよ。」と、生徒へ伝えました。
          • がんばる部活動

            2023年6月5日
              【バスケットボール部】静岡県会長杯バスケットボール協会会長杯争奪選手権大会
              男子:1回戦 vs大成(51-44)  / 女子:1回戦 vs藤枝順心(66‐46)

              【陸上部】 中体連西部地区予選大会 県大会出場
              2年低学年4×100mR  第13位(金子さん/青島さん/小杉さん/末永さん)
              男子800m 3年鈴木さん 第9位

              【吹奏楽部】中部日本吹奏楽コンクール静岡県大会 銀賞 

              【ソフトボール部】 ナガセケンコー旗争奪静岡県中学生ソフトボール大会
              1回戦 vs岳洋/浜岡(2-9)※6回コールド /2回戦 vsオール長田(0-8)※5回コールド
              ※10日準決勝、決勝

               
            • 授業の様子

              2023年6月1日
                1年生の技術の授業では、アルミ缶を使ってハサミを作ります。今日は自宅から持ってきたアルミ缶を解体しています。どんなハサミができるか楽しみですね。家庭科の授業では、衣服の学習で自分に似合う色を班員に選んでもらいます。自分が好きな色と似あう色は違っているかも…ですね。