2023年4月

  • 修学旅行1日目②

    2023年4月18日
      午後は法隆寺と薬師寺へ。奈良の世界遺産を見学しました。薬師寺では和尚さんの法話を聞き、人生について考えました。
    • 修学旅行1日目

      2023年4月18日
        最初の見学場所である、東大寺に到着しました。大仏殿に入ってお参りをしたり、鹿と戯れたりしました。
        お昼ご飯は春日大社の神仙境でいただきました。
      • 修学旅行 始まる

        2023年4月18日
          朝早くから、元気に集合。
          6台のバスに乗って出発しました。
        • 授業の様子

          2023年4月17日
            各学年とも授業が始まっています。
            1年生も50分の授業に集中力を保つことができています。
          • 今日の出来事

            2023年4月14日
              今日は2年生の授業公開とPTA役員選出が行われました。お忙しい中、たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。
              放課後の部活動には1年生が見学し、仮入部先を決めています。
            • 昼休みの出来事

              2023年4月13日
                吹奏楽部のミニコンサートが行われました
                教室、中央廊下、渡り廊下、池の周り…たくさんの生徒と先生方が手拍子しながら吹奏楽部の演奏を楽しみました。
                3年生の授業公開もあって保護者の方にも聞いてもらうことができました。
                とても素敵なひと時でした。吹奏楽部の皆さんありがとう
              • 授業の様子

                2023年4月13日
                  各授業で、ガイダンスが行われています。
                  教科を学ぶ意味などの説明を受けています。
                   
                • 今日の出来事

                  2023年4月12日
                    生徒総会では、前期生徒会の活動方針と活動内容が委員長から提案されました。
                    前期学級委員の任命式が行われました。学級委員の大きな返事にリーダーの頼もしさを感じました
                  • 今日の出来事

                    2023年4月11日
                      生徒会執行部が中心となり、温かな雰囲気の中で1年生を迎える会が行われました。
                      縦割り集団活動も決まりました
                      みんなで元気な学校にしていきましょう
                      部活動紹介が行われました。各部の紹介を真剣に聞く1年生…先輩たちも1人でも多く入部してもらえるようPRしてました
                    • 生徒の様子

                      2023年4月10日
                        先週、始業式と入学式を終え、今日から新しい学級での生活がスタートします。午前中は身体測定、身分証明書写真撮影、午後は学校生活についてのガイダンスが行われました。また、放課後には中央委員会が開かれ学級のリーダーたちが集まりました。前期生徒会執行部が和やかな雰囲気を作り出し、前期生徒会の活動がスタートしました