2025年7月

  • 薬学講座

    2025年7月10日
      7月9日の5時間目に薬学講座が行われました。20歳未満がお酒やたばこが禁止されている理由や、覚せい剤などの薬物の危険性、普段使用する薬の使い方などのレクチャーがありました。今後生活していくうえで参考にしていってほしいと思います。
    • 学校保健委員会

      2025年7月9日
        7月8日の6時間目に、1年生と6・7組が参加して学校保健委員会が開かれました。テーマは、「食と健康な生活」でした。成長期にとって「食」はとても大切な要素です。今回の話を暑い夏を乗り越えて生かしてほしいと思います。
      • 7月4日の6時間目に生徒会立会演説会・選挙が行われました。立会演説会では、各立候補者がスローガンや公約を発表しました。その後、クラスごとに投票が行われました。
      • 6・7組 野外活動

        2025年7月7日
          7月1日、2日に6・7組が野外活動を行いました。1日目は、竜ヶ岩洞を見学した後、かわな野外活動センターへ行き、炊飯活動やレクリエーションなどを楽しみました。2日目は、各グループに分かれて自然を満喫しました。寝食を共にしたことで6・7組の絆が深まったと思います。

        COUNTER

         / 本日: 昨日:

        カレンダー

        最近の記事

        タグ