1,2年生と6、7組の生徒に読み聞かせのボランティアの方が来てくださいました。今回も読んでいただいた本の紹介をします。

2年生の様子。「本を守ろうとする猫の話」「フクシマ2011年3月11日から変わった話」「正宗の名刀(雪の夜に語りつぐ)より」「最後の業の改善」「新聞のきりぬき 詩歩さんのエッセイ」

1年生の様子。「戦争をやめた人たち」「脳みその話」「日本の昔話5(福音館より)」「だんだん飲み ストリーテリング」「お金とサービス大事典」

6、7組の様子。「4羽のめんどりと1羽のおんどり」「ほんをよめばなんでもできる」「おばあちゃんのえほうまき」