今年度もボランティアの方が本校を来校して下さり、今回は1,2年生と6,7組で読み聞かせをしてくださりました。1年生にとっては初めての読み聞かせでしっかりと聞いていました。ありがとうございました。

1年生のようす。今回は「5分後に意外な結末“かなわない友人”」「浜松出身の絶景プロデューサー詩歩さんのエッセイ」「14歳の君へどう考えどう生きるか」「“52ヘルツのクジラたち”を読んでという感想」の本を読んでいただきました。

2年生のようす。今回は「鈴木るりかの小説・萩原朔太郎の詩」「日本の昔話2より“したきりすずめ” “ほら吹き長者”」「オーヘンリー聖者の贈り物の紹介」「“キャンディキャンディ” “ブラックジャック” マンガの説明」「ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集」「雪の夜に語りつぐ“正宗の名刀”」等の本を読んでいただきました。

6・7組のようす。今回は「はるにあえたよ」「かえるをのんだととさん」「ふしぎなボジャビの木」の本を読んでいただきました。