本日の給食
ごはん
牛乳
炒り豆腐
たくあんあえ
りんごゼリー
ごはん
牛乳
炒り豆腐
たくあんあえ
りんごゼリー

いり豆腐を作る時は、まず、野菜を小さめに切り、豆腐を炒めて水気を切っておきます。そして、肉・野菜を炒め、最後に豆腐と卵を入れて、焦がさないように火を通します。豆腐は、大豆から作られています。いり豆腐には、豆腐がたくさん使われているため、大豆のおいしさと栄養が、たっぷり詰まっています。

今日は約30㎏
の豆腐を使用しました
卵も加えた段階では、とっても重い…のですが、調理員さんお一人で焦げないように作ってくださいました


卵も加えた段階では、とっても重い…のですが、調理員さんお一人で焦げないように作ってくださいました
