6年生が、箏教室を行いました。
講師の方々から、箏の演奏の仕方を教わり、「さくらさくら」の演奏に挑戦しました。
弦を弾くと響く、素敵な音色を楽しんでいる子供たち。
角爪を付けて弦を弾いたり、音の高さを変えるために弦を押さえたりするのは、なかなか難しいようでしたが、どの子も楽譜を見ながら一生懸命に演奏していました。みんなで演奏し終わった後は、自然と、頑張った自分たちへの拍手が湧きました。
中学校でも、音楽科の授業で箏について学びます。
今回の経験がきっと生かされることと思います。
講師の方々から、箏の演奏の仕方を教わり、「さくらさくら」の演奏に挑戦しました。
弦を弾くと響く、素敵な音色を楽しんでいる子供たち。
角爪を付けて弦を弾いたり、音の高さを変えるために弦を押さえたりするのは、なかなか難しいようでしたが、どの子も楽譜を見ながら一生懸命に演奏していました。みんなで演奏し終わった後は、自然と、頑張った自分たちへの拍手が湧きました。
中学校でも、音楽科の授業で箏について学びます。
今回の経験がきっと生かされることと思います。



