健康な生活を送るために

2025年9月2日
     2学期の身体測定の時間の前に養護教諭による保健指導が行われています。本日は「心も成長する?」という内容で画像を交えながら分かりやすく子供たちに伝えていました。「心が成長をしていくってどういうことかな?」と投げ掛けながら、「眠たい」「食べたい」という欲求から「認められたい」さらに「理想の自分になりたい」「目標を達成させたい」という欲求に高まっていくことを伝えていました。また、心の成長のためには、たくさんの経験をしていくことや様々な人と関わっていくことも大切だという話に、子供たちは熱心に耳を傾けていました。保健指導の内容は学年に応じた内容になっています。健康な生活を送るための知識を身につけ、自分の生活に生かしてほしいと思います。