2025年4月

  • 交通安全教室

    2025年4月25日
      3年生以上の交通安全教室は「自転車の乗り方」について学習しました。
      交通指導員さんのお話を聞き、自転車の整備の仕方、ヘルメットの着用の仕方、交通ルールについて確認しました。

      ヘルメットの紐が緩いと、事故のときに頭を十分に守れません。
      おうちの人と確認しておきましょう。
      交通ルールを守って、安全に自転車に乗れるといいですね
    • 交通安全教室

      2025年4月23日
        本日の3時間目、交通安全教室を行いました。
        自分の命を自分で守るために、何をするべきかを考えることができました。
        今日の学びを大切にしていきたいと思います。
      • 参観会

        2025年4月18日
          本日は新学期に入って、初めての参観会でした
          5年生国語科では「ひみつの言葉を引き出そう」を行いました。本単元ではグループで言葉遊びを楽しみながら、言葉の使い方や意味について考えました。友達から自然とひみつの言葉を引き出すために試行錯誤をしていると、自然と笑顔が溢れた会話になりましたsmiley
          新しい学年として、どの学級もよいスタートを切ることができました。
        • 朝のお手伝い

          2025年4月17日
             入学して間もない1年生の朝の準備のお手伝いを6年生がやってくれています。
          • 着任式・新任式

            2025年4月8日
              春の暖かな日差しの中、令和7年度の新任式が行われました。
              全校児童が心を込めて歓迎の気持ちで迎えました。
              これから新しい先生方とともに、充実した学校生活を送っていきます。