2024年

  • 今週の4年生

    2024年5月31日
      理科で育てているツルレイシの芽が出てきました。
      今日は5月の振り返りを行いました。
      総合では、「みんなと共に」をテーマに学習しています。
      地域に住む人や福祉について、
      本やタブレットを使って調べました。
    • 授業風景

      2024年5月30日
        理科、
        虫の観察。
        算数、
        計算の練習。
        音楽、
        鍵盤の指使いはどうかな?
      • パワー全開運動会!

        2024年5月28日
          天候にも恵まれ、無事終えることができました。
          リレーはどのチームも接戦でした。
          綱引き、力を込めて全力で綱を引きました。
          ソーラン節は気持ちを一つに踊りました。
          4年生のすてきな思い出が増えましたね。
        •  待ちに待った運動会天候にも恵まれ、笑顔いっぱいの子供たちでした!
          代表委員のスローガン発表
          団長、選手宣誓
          1、2年生の「玉入れ、バンバンボン!」
          たくさん玉が入ったねlaugh
          1、2年「玉入れ、バンバンボン!」
          ダンスもすてきでした
          3、4年「葵っ子つな引き合戦」
          力を合わせ、頑張りました
          3、4年「葵っ子ソーラン2024」
          かけ声も響き合う力強いソーランでした
          5、6年生「dance dance dance」
          フラッグもダンスも、迫力がありました
          5、6年「dance dance dance」
          かっこいいオリジナルダンスも披露してくれました
          この日を迎えるまで、各学級、子供たちひとりひとりが目標を立てて、努力してきました
          粘り強く取り組む姿はもちろん、お互いに励まし合う姿や助け合う姿など、思いやりあふれる姿もたくさん見られ、温かい運動会になりました
        • わっしょい!運動会

          2024年5月25日
            開会式「めあての発表」、
            「ラジオ体操」からスタート。
            まずは「全員リレー」、
            次は「綱引き」、
            力いっぱい引き合いました。
            最後は「ソーラン節」、
            ポーズも決まって
            かっこいい!
            閉会式での得点発表、
            赤組優勝、心を燃やして頑張りました
          • 5、6年生が、運動会の準備をしました
            昇降口やグランドを整える子、テントやブルーシートを用意する子、放送やスローガンの準備をする子など、分担した仕事をはりきって行っていましたsad
            明日は笑顔で、練習の成果を披露しましょう
             
          • 法被を着て

            2024年5月23日
              法被を着て踊ってみました。
              気分↑↑
            • 運動会が近づいてきました
              今日は、全校で総練習をしました
              スローガン「力を合わせ 笑顔いっぱい 心を燃やせ 葵っ子」
              運動会当日まで、葵っ子粘り強くがんばります
              入退場の練習もしましたlaugh
              運動委員会のメンバー、よりよい運動会を目指して話し合い中
            • 運動会総練習

              2024年5月22日
                応援席の確認、
                整列、
                開会式、閉会式、
                退場練習と暑い中頑張りました。
              • 運動会に向けて

                2024年5月21日
                  ソーラン節の入場練習、
                  もう踊りはばっちり!
                  法被の試着、
                  ちょっと踊ってみました。
                  リレー練習、
                  バトンを落とさないように
                  よく見てパス、
                  力強い走りができました。