本日、2学期の終業式を迎えました。
今学期も、あおいっ子の頑張りが、たくさんの場面で見られました
今学期も、あおいっ子の頑張りが、たくさんの場面で見られました


児童の代表4名が、2学期に頑張ったことを堂々と発表しました
それぞれのよさが表れたすばらしい発表でした

それぞれのよさが表れたすばらしい発表でした


校長先生からは、「正直に生きる」という「幸せ」を教わりました。
高学年の児童は、物やお金では満たされない「幸せ」について考えるきっかけになるのではないでしょうか
高学年の児童は、物やお金では満たされない「幸せ」について考えるきっかけになるのではないでしょうか


生活の先生からは、交通安全に気をつけて冬休み過ごしてほしいという話がありました
1秒の気の緩みが、事故につながることもあります。どうか安全に気をつけ、お過ごしください。

1秒の気の緩みが、事故につながることもあります。どうか安全に気をつけ、お過ごしください。

表彰式では、部活で入賞した児童や絵画、書写で賞を受けた児童の紹介がありました


これからも、たくさんのあおいっ子が、様々な場面で活躍することと思います。
3学期は、1月7日(火)から始まります。体調管理にも気をつけ、元気に再会しましょう
3学期は、1月7日(火)から始まります。体調管理にも気をつけ、元気に再会しましょう
