交通教室があったよ!

2025年10月1日
     今年度2回目の交通教室がありました。

     交通指導員の方から、「今日は、自分の命を守って歩くための交通教室」であることを確認して、始まりました。

     横断歩道の渡り方、①止まる、②手を挙げる、③右より、左よし、後ろよし、前よし ④渡り終わったら、「ありがとう」と声に出して言ったり、お辞儀をしたりして、お礼を伝えることを、みんなで再確認しました

     その後、歩行練習をしました!最初は、園庭コースを一人ずつ歩き、年中きく組さんと年長そら組さんは、実際の道路を歩く園外コースにも挑戦しました!

     交通指導員さんのお話の中にあったように、落ち着いて、静かに、集中して歩くことができました

     これからも自分の命を守るために、交通ルールを守って過ごそうね