今日は、いいお天気の中、サツマイモ掘りをしました!!
5月にサツマイモのつるさしをして、早5か月!!畑には、サツマイモのつるが伸び、たくさんの葉っぱがつきました!
でも、土の中の様子は分からず…どきどきワクワクのサツマイモ掘りでした
つるの根元を引っ張りながら、「よいしょよいしょ」とサツマイモを抜こうとします。
でもなかなか顔を出しません!
やっと、どこからか声が聞こえてきました
「あっ、サツマイモが見えた!!」「僕の大きそうだよ!!」
「やったあ、大きなサツマイモだあ~!!」「私の少し小さいサツマイモだったよ!赤ちゃんのサツマイモだ~!」と。
収穫を喜ぶ声が、たくさん響き始めました
子供たちは、畑の土の中からサツマイモがどんどん出てくると、興奮状態!!
今年もたくさんのサツマイモがとれてよかったね!!
お昼には、園務員さんが、サツマイモスティックを作ってくれました。おいしかったね!!
おうちにも1人3個づつ持ち帰りました

みんながとったサツマイモが、どんな料理に変身するか楽しみですね!!また、幼稚園でお話聞かせてね