今日は寒い中、参観会・学級懇談会にお越しいただき、ありがとうございました
子供たちの園での様子を見ていただけたと思います。
にしっこタイムでは、お家の方も体操やマラソンへ参加してくださり、子供たちも嬉しそうでした
どの学年も、縄跳びを頑張っていましたね!

子供たちの園での様子を見ていただけたと思います。
にしっこタイムでは、お家の方も体操やマラソンへ参加してくださり、子供たちも嬉しそうでした

どの学年も、縄跳びを頑張っていましたね!



年少さんは「ハサミ
」を使って一回切りに挑戦です。お家の方に見守られ、ちょっぴり緊張していましたね



年中さんは遊戯室で「動物バスケット」を楽しみました。「さる」「ペンギン」「トラ」のどれにするか自分で選びましたよ。
簡単なルールのある遊びを、今後も保育に取り入れていく予定です。
簡単なルールのある遊びを、今後も保育に取り入れていく予定です。

年長さんは自分たちで作った「動物カルタ」を楽しみました。誰がつくったカルタか紹介されるたびに歓声が沸き上がり、とても盛り上がっていました
遊びの中で、文字に興味をもつことができましたね!


年長さんは親子でドッジボール対決もしました
結果はお母さんチームの勝ち
真剣勝負をしていただき、ありがとうございました。



学級懇談会の間、子供たちは遊戯室で「フットホッケー」をして遊びました。ルールはサッカーと同じなので、すぐに理解することができました。どの子も真剣に「パック」を追いかけていましたよ



今年度赤佐西幼稚園は、浜松市教育研究会の「教育助成園」に選定され、研究テーマに沿って実践をしています。そこでいただいた助成金で、サッカーゴールとフットホッケーのパックを購入しました。雨や風の日でも室内で楽しめるので、子供たちは大喜びです
