今日も何かを洗っている子供たち…

年少・年中さんが、サツマイモをきれいに洗ってくれました。明日のお楽しみですよ 


明日は子供たちが楽しみにしている「餅つき会」です。鏡餅作りをしますよ!
前日準備で年長さんが「もち米」を研いでくれました。
前日準備で年長さんが「もち米」を研いでくれました。

お友達と順番に研いでいると… 「お水が真っ白になってきたよ
」
その様子を見に、年少・年中さんが集まってきて応援してくれました。

その様子を見に、年少・年中さんが集まってきて応援してくれました。

「お米、流れていかないようにね!」「気を付けてね!」と、みんなで見守ってくれました


「年長さんになるとお餅をペッタンできるんだよ!」と、年下の子に教える姿も見られました。とっても誇らしげな表情の年長さん。明日が楽しみですね


明日は「大きめなタッパー」を忘れずに持ってきてくださいね!子供たちはエプロンや三角巾は必要ありません。
ボランティアさん、お父さんサークルの皆さん、雨予報
ではありますが、御協力をよろしくお願いします
ボランティアさん、お父さんサークルの皆さん、雨予報

