今日は日差しが強くて暑い日でしたね
プールの水がとっても気持ちよかったです
年長さんが年中さんに「タオル」の縛り方を、優しく教える姿が見られました。ありがとう


年長さんが年中さんに「タオル」の縛り方を、優しく教える姿が見られました。ありがとう


年長さんがお地蔵様に変身!年中さんがお水をかけても、ビクともしませんでしたよ


貝拾いや水鉄砲、フープくぐりなど、自分のやりたい遊びを見つけて楽しみました


金曜日のサワガニとりは、感動体験となりました
子供たちは親しみをもってサワガニの様子を見たり、エサをあげたりしています。
年長さんはじっくりと観察しながら、細かいところまで本物みたいに描こうとしていました
色付けも楽しみですね

年長さんはじっくりと観察しながら、細かいところまで本物みたいに描こうとしていました




年中さんは一鉢栽培で「花の種」を蒔きました!
自分で植木鉢に土を入れて…
自分で植木鉢に土を入れて…

先生から小さな種を3つ貰って、自分の指で開けた穴にそっと蒔いていました。

お水をかけて、「大きく大きく大きくなぁれ
」のおまじない
きれいな花が咲きますように!



何の花の種を蒔いたのか、お子さんに聞いてみてくださいね
