今日は楽しみにしていた「カレーパーティー
」 欠席ゼロで、みんな揃って参加できてよかったです!
年長さんがジャガイモをきれいに洗ってくれました。

年長さんがジャガイモをきれいに洗ってくれました。

エプロンと三角巾を身に付けて、「おいしいカレー作るぞ
エイエイオー
」



先生のお話を真剣に聞いて、いよいよ包丁を使って野菜を切ります
どの子も丁寧に、集中して取り組むことができました。さすが年長さんですね




お肉を炒める音「ジュ~って聞こえたよ!」

見学に来ていた年中さんと年少さんも、野菜を炒めているところを見せてもらいました


年長さんは一人ずつ「カレールー」を入れるお手伝いです。

お部屋から机を運んで、パーティー会場の準備もしてくれました。

ボランティアさんからカレーをよそっていただいて、「いただきます
」


今日はクラスのお友達と一緒にカレーをいただきました。おかわりをした子もいましたよ!





野菜の栽培・収穫、買い物体験、招待状、カレー作りと、カレーパーティーに向けての過程を大切にしてきました。年長さんは、「みんなのために」という思いが強くなり、自分の役割を果たそうと頑張る姿が見られました。「自分たちがいたからできた
」という役立ち感も感じられ、成長につながる活動だったと思います。
お手伝いいただいたボランティアさん、本当にありがとうございました

お手伝いいただいたボランティアさん、本当にありがとうございました
