2024年

  • 修学旅行に向けて 

    2024年11月6日
      修学旅行でのグループも決まり、活動グループごとに活動計画を立てています。グループでの話合いも楽しそうです。
    •  10月31日、11月1日に、4年生と5年生の子供たちが、臨海学校へ行きます。
       安全に楽しく行って来られるように、みんなで目標を確認したり、各活動での並び方を練習したりしました。
       自分で考えて行動するために、2日分の活動の流れを何度も確認しました。子供たちからも、「このときはどうすればいい?」「この持ち物は、使いやすい○○に代えてもいい?」など、この宿泊訓練を自分事として捉え、自主的に準備する姿が見られました。
       臨海学校を通して、心身ともに大きく成長する子供たちが楽しみです。
    • 読書週間

      2024年10月29日
        10月21日(月)から25日(金)まで読書週間でした。
        読み聞かせやペア読書、本の紹介など様々なイベントが行われました。
      • 5年生 真淵祭

        2024年10月29日
           10月27日に県居小にゆかりのある国学者・賀茂真淵翁の式典が開催されました。
          毎年5年生の希望者が参加をしており、今年度は34名が参加しました。式典の中では、県居小伝統の真淵翁の和歌の朗誦をしました。また、自分たちが作った和歌の紹介や校歌を披露しました。式典に参加されている方々から大きな拍手をしていただきました。県居小の伝統を「地域や未来」に繋げる機会となりました。
        • クラブ見学

          2024年10月29日
            クラブ見学を行いました。
            いろいろなクラブの活動を見学をすることができ、来年度の活動が楽しみです。
          •  朝活動の時間に2年生と5年生のペアになり、本の読み聞かせを行いました。
            5年生は2年生に楽しんでもらえるような本を用意し、少し緊張しながらも、ゆっくり、丁寧に読み聞かせをすることができました。よりペアの仲が深まる活動になりました。
          • 市の陸上大会

            2024年10月21日
              10月19日(土)に、四ツ池陸上競技場にて、浜松市小学校陸上大会が行われました。大きな会場とたくさんのお客さんに緊張している様子も見られましたが、県居小学校の代表として、堂々と競技に参加をしてくることができました。お疲れさまでした。
            • おいもほり

              2024年10月21日
                天候不良により延期していたおいもほりが、やっとできました。

                5月に「大きくなあれ」と願いを込めて植えたサツマイモ。長い長いつるの下に、たくさんの立派なサツマイモが育っていました。さて、このサツマイモはこの後どうなるのか…乞う御期待。
              • 4年生が茶道体験をしました。厳かな雰囲気な中、貴重な体験ができました。
                お茶の先生方から、お抹茶のたて方や和菓子のいただき方などを、丁寧に教えてもらいました。子供たちは、先生のお手本をよく見て、緊張しながらも、自分たちでお抹茶をたてていました。
                子供たちが発表した感想では、「茶道の道具はどこで買えるのかな。ぼくも欲しいな。」「またやりたいな。」など、茶道に興味をもった様子でした。
                このように、日本の文化や伝統を実際に体験して、大切に引き継いでいけたらいいですね。
              • 5年生 出前講座

                2024年10月21日
                   出前講座で講師の方をお招きし、「生物多様性」について講話をしていただきました。
                  生物の命は、植物→動物→微生物→植物…というように繋がっていることをお聞きし、子供たちも驚いているようでした。
                  また、人の手によって、本来暮らしている国から日本へやってきた「外来種」の存在が原因で、日本の動植物が絶滅の危機にあるということも教えていただきました。浜松市にも、人や動植物への影響が大きい「特定外来生物」がいることを知り、環境や生物についての興味や知識が深まる機会となりました。