2024年10月

  • 4年生 福祉体験講座

    2024年10月15日
      10月8日(火)総合的な学習の時間に福祉体験を行いました。
      今回は、車椅子の体験と視覚障がいについて学びました。
      車椅子に乗って実際に動かしてみると、自分の思ったようにスムーズに進むことや段差を越えることが難しいと分かりました。
      また、介助するときには乗っている人が安心できるよう声を掛けてから動かしたり、安全のためにゆっくり動かしたりすることが大切だと教わりました。
      視覚障がいについての学習では、目隠しをして筆箱の中から1番長い鉛筆を探し出したり、視野障がいのある方がどのように見えているかを紙コップを使って体験したりしました。
       
    • 金づちを使って、くぎを打ちました。
      くぎの角度や高さを工夫しました。
    • 第1回 クラブ活動

      2024年10月15日
        第1回のクラブ活動が行われました。
        他学年の友達やサポーターの方々と共に自分の選んだクラブで楽しく活動をしました。
      • 10月1日(火)に、校外学習へ行ってきました。

        竜洋昆虫自然観察公園では、館長さんの「こんちゅうクン」のお話を聞いたり、グループで協力してクイズラリーをしたりしました。その後、海洋公園へ行きお昼ご飯を食べ、みんなで仲良く遊びました。
      • 家庭教育講座への御参加ありがとうございました。
        保護者の皆様の隣に座る子供たちの表情は、いつにも増してニコニコでした。みんなうれしそうでしたね。
        「子供たちとともに体力作りに励みましょう」との講師の先生の言葉に、今日ばかりは頑張ってみようという気持ちになったのではないでしょうか。御家庭でも、もう一度、触れ合ってみてください。
      • すみたん学級の10月の自立活動では、
        「ふわふわ言葉風船バレー」に取り組んでいます。
        ふわふわ言葉を言いながら、相手に風船をパスしていきます。
        ふわふわ言葉であふれて、とてもいい時間になっています。
        普段の生活でも、ふわふわ言葉でいっぱいになれるように支援していきたいと思います。
      • 5年生 総合的な学習

        2024年10月3日
           総合的な学習の時間に講師の方をお招きし、浜松市の環境について講話をしていただきました。
          空気や河川・湖について、浜松市ではどのような状況になっているのか、実際に計測したデータを提示していただきながら紹介していただきました。また、環境が悪くなってしまったときにどういった影響があるのか、これからどんな対策をしていく必要があるのかといった内容のクイズをしていただき、楽しく学ぶことができました。
           これから、自分で決めた環境問題について調べ、まとめていく学習を予定しています。今回のように専門の方のお話を聞ける貴重な機会を大切にしていきながら学習を進めていきます。
        • 4年生 手話体験講座

          2024年10月1日
             総合的な学習の時間に手話体験講座を行いました。
             耳が聞こえない方が、普段の生活で工夫していることや困っていることなどのお話を聞きました。また、手話でのコミュニケーションの取り方を教わり、「おはようございます」「よろしくお願いします」「ありがとうございます」など、簡単な挨拶の手話をみんなで練習しました。
             講座の最後には、教えていただいたばかりの「ありがとうございます」の手話を使って、講師の方にお礼の気持ちを伝えることができた子供たちでした。