2月朝会

2023年2月6日
    市上美術展で美術の部、書写の部で入選した人の表彰がありました。

    〈校長先生の話〉
    鬼を追い払うために、炒った豆をまいておいたことが、節分に豆を投げるようになった始まりだそうです。
    人間は相手と戦う力もありますが、戦わなくても解決できる知恵というものももっています。何か問題が起こったときに、力ずくや相手を傷つけてしまうことなく解決したほうがお互いいいですね。知恵は読書や「なぜ」「どうして」と考えることで鍛えられるといいます。皆さんも、楽しく生活できるようにたくさん知恵をつけていくようにしたいですね。